
長野駅前、善光寺、サービスエリアなどでの長野のお土産品、数々あれど、もらってうれしい、贈って喜ばれる 長野みやげとして、この きららシリーズを推奨いたします。
これは、季節ごとにいろいろな信州の果物が一口サイズのゼリーに閉じ込めてあるお菓子です。これは白桃。今までに、リンゴ、ブドウ、さくらんぼ、栗などをいただいて、体験したことがあります。
ゼリーには、ほどよい食感のこんにゃく粉が使用されており、甘さもほどよく、中の果物もジューシーです。
ひとつずつかわいくお洒落に包装されていて、冷やしておけば、いつでもどこでも、ぶるぶるちゅるるんと、フルーツ入りこんにゃくゼリータイムが楽しめます。ゼリーの弾力がちょうどいいのです。
これからの季節、冷蔵庫にちょっと きらら が 入っていたらうれしいですね。(^O^)/
お土産店で、何か長野みやげを〜というとき、おすすめの一品です。