2015年07月23日

飯山駅 からくり時計 長野県












飯山線観光列車おいこっとで訪れた飯山駅

パノラマテラス入口にあるからくり時計は、毎時00分に人形が無形民俗文化財である「五束太々神楽」の舞を披露!

曲は、神楽囃子と、ふるさと、おぼろ月夜
菜の花畑に〜♫

からくり時計を観るための旅!に出たい私ですが、この新しい飯山駅からくり時計!
素晴らしいです!必見です!

1日に3回観てきました!*\(^o^)/*













同じカテゴリー(時計台&からくり時計めぐり)の記事画像
小鳥と林檎のからくり時計がなくなった長野駅前風景
おしゃべりしないドラえもん目覚まし時計
夜の長野駅前小鳥と林檎のからくり時計長野市
長野駅前国宝善光寺参道びんずる号
小鳥と林檎の時計長野駅前
小鳥と林檎の時計長野駅前
同じカテゴリー(時計台&からくり時計めぐり)の記事
 小鳥と林檎のからくり時計がなくなった長野駅前風景 (2009-01-17 08:05)
 おしゃべりしないドラえもん目覚まし時計 (2008-08-04 09:58)
 夜の長野駅前小鳥と林檎のからくり時計長野市 (2008-06-13 22:18)
 長野駅前国宝善光寺参道びんずる号 (2008-05-07 16:26)
 小鳥と林檎の時計長野駅前 (2008-05-03 21:04)
 小鳥と林檎の時計長野駅前 (2008-04-13 19:20)

この記事へのコメント
素敵な時計があるのですね?
見てみたいです♪
Posted by がんじいにがんじいに  at 2015年07月24日 08:04
>がんじいにさん
コメントありがとうございます!はい、実はこのからくり時計を観るために、飯山駅にいきましたー!*\(^o^)/*
Posted by みうみうBETTY  at 2015年07月29日 15:42
からくり時計、素敵ですね!
駅舎もすごく温かい感じがして、素敵です!こっちにはこんな駅あまりないのでうらやましいです(*ΦωΦ)
Posted by こちゑ  at 2015年08月02日 11:36
>こちゑさん
3月の北陸新幹線で開業したばかりの飯山駅です!からくり時計の下にあるカフェも素敵でした!
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2015年08月11日 07:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。