2014年08月09日

長野市 権堂アーケード七夕まつり

長野市権堂アーケードの七夕まつり。
今年の七夕飾りは、アルクマ、ふなっしー、新幹線、アナ雪、来年の善光 寺御開帳、今年制定された信州山の日などなど。

最終日の8月7日に、観に行けました。













Posted by みうみうBETTYat 01:29
Comments(2)ながの街角情報!

2014年08月06日

ぐる信!須坂クラシック美術館 匂い袋づくり体験

今年も、長野県観光ぐる信キャンペーン!
始まっています!
ぐるっと信州2014 食と体験の祭典
10月31日まで。

県内各地の体験プログラム、美術館、博物館、今年は、サービスエリア、パーキングエリア、道の駅、レストランなども加わり、集めるスタンプは、長野県の6つのエリアの異なるエリアのもの!


スタンプ一個目は、北信濃エリア、
蔵の町須坂
須坂クラシック美術館にて匂い袋づくり体験に行ってきました。

着物や古民芸が展示されている日本家屋の中で、着物のはぎれを使った袋に香木を調合して入れて、自分だけの匂い袋!

まるでジブリ映画かぐや姫の物語の家のような模様の布で作りました!

模様を選んだり、小さなスプーンで、香りを調合するのも、楽しかったです。


今年の参加賞アルクマ卓上カレンダーを目指して!さて、次は、どうしましょう!!?(^。^)






















Posted by みうみうBETTYat 02:44
Comments(6)須坂 蔵の町めぐり