2007年05月03日

大阪城

顔を出すと誰もがみんな!お姫様と殿様になれる撮影コーナーがあります!(^O^)/


Posted by みうみうBETTYat 14:52
大阪 なにわ 町めぐり

2007年05月03日

大阪城天守閣に登りました!

金鯱から大阪の街並みを眺めると、、!


Posted by みうみうBETTYat 14:49
大阪 なにわ 町めぐり

2007年05月03日

ユニバーサルシティ街並み

キングコング看板などが!ユニバーサルスタジオの入り口にあるユニバーサルシティ。たこ焼きミュージアムもここにあります。


Posted by みうみうBETTYat 14:45
大阪 なにわ 町めぐり

2007年05月03日

ユニバーサルスタジオジャパン・大阪

大阪のユニバーサルスタジオジャパン入り口にあるシンボル地球です。ぐるぐる回っているので、ユニバーサルのロゴがうまく写真に写るように何枚か撮りました。(^O^)/


Posted by みうみうBETTYat 09:03
大阪 なにわ 町めぐり

2007年05月03日

ウッドぺッカーのスター型

ユニバーサルスタジオ ハリウッドタウンには、ハリウッドスターのようにスター型が路上にたくさん!これはウッディウッドぺッカーのスター型。ほかにもいろいろな「スター」の名前があります。


Posted by みうみうBETTYat 08:58
マンホール&道の上の模様めぐり

2007年05月03日

ユニバーサルスタジオでもマンホール

ユニバーサルスタジオのアーミッシュタウン路上のマンホール。ですが、なんちゃってマンホールで、「人が通る穴」ではないと思います。(^O^)/


Posted by みうみうBETTYat 08:47
マンホール&道の上の模様めぐり

2007年05月03日

ジョーズの天日干し!ユニバーサルスタジオ

恐怖の人食いザメジョーズも天日に干されています!舟に乗ってジョーズが出る海!に繰り出すアトラクションですが、今回は、連休混雑のため、3〜4時間待ちで、そのうえ私の聖地!ディズニーランドと違い、ファーストパスシステムがなくて、それに相当するクィックライドブックレットが4枚綴りからあるのですが、3000円位〜入園時期によって価格変動があるようです!〜入場料を払いながら、なお有料で高いのにはびっくり!それすらも夕方6時すぎから使える券を買うのに行列で売り切れていて、つまりそんなことでは一泊で長野に帰る日だったので、高い入場料を払いジョーズにも何も乗れませんでした。天日干しジョーズの口に挟まれながらの記念写真の行列ができていました。
記念写真といえば、私達一行が、ユニバーサルスタジオ内を歩いていたら、いきなり、ストリートギャング?のごとく、三人のオネエサンに囲まれてしまい、え?何?と思う間もなく、甲高い声で、「こんにちわあ〜ユニバーサルスタジオの思い出に、はい!チーズ!パジャ!
ハイ!このお写真は二時間後にカメラセンターで〜!一枚千円です〜」といってまたパーっと行ってしまいました。その間わずか数十秒!

!!正直びっくりしました!またまた比較しますがディズニーリゾートでも一枚千円記念写真というのはコースター類アトラクションに乗っているときの、ぎょええ!の表情写真は勝手に撮られて気に入ったら買うのと、お正月デコレーションなどの入り口で整然と撮影希望者が並び、キャストが、写真を撮ってくれたのを後で買うとかはありますが、こんないきなり混雑の通路で背景なんか考えずに囲まれて撮られて、写真には、だらだらとペットボトルをラッパ飲みしながら歩いている見知らぬ人達などがすぐ横に写っているのを大きく引き伸ばしてあるのにはびっくり!結局なんだか残して捨てられちゃうのも気になるので買ってきましたが、とにかくびっくり!でした。


Posted by みうみうBETTYat 08:33
大阪 なにわ 町めぐり

2007年05月03日

抹茶ミルク味チュリトスユニバーサルスタジオ

ユニバーサルスタジオのオズシティはエメラルドグリーンの国なので、売っているチュリトスも抹茶ミルク味。中はエメラルド色というか抹茶色。


Posted by みうみうBETTYat 07:42
大阪 なにわ 町めぐり

2007年05月03日

オズの魔女使い!エメラルドシティへ!

大阪ユニバーサルスタジオのオズシティ。かかし、ライオン、ドロシー&トト、ブリキロボット!

動くキャラクターにも会えます。

ユニバーサルスタジオのキャラクターはウッドぺッカー、ポパイ、そしてBETTY!〜会えなかったのです!生ベティ?に!〜などのアメリカンキャラクターに、スヌーピー、セサミストリート、シュレック、そこにハローキティまでいて、もうなんだかキャラクターのミックスジュースみたいな印象です。


Posted by みうみうBETTYat 07:29

2007年05月03日

ユニバーサルスタジオオズの魔法使いの国!

ユニバーサルスタジオに去年できたオズの魔法使いの国オズシティ!シアターアトラクション Wickedはオズの魔法使いに登場する西の魔女と東の魔女が、学生時代は親友同士の同級生だったのに、オズの野望により、悪い魔女と良い魔女になっていったエピソードのニューヨークブロードウェイミュージカルが見られるシアター。

ミュージカル好きの私は、とにかくこれだけはユニバーサルスタジオで観たかったので、良かったですが、結局連休で、本当にこれだけしか見れなかった混雑でした。E.Tに入れなかったのが残念!


Posted by みうみうBETTYat 07:09
大阪 なにわ 町めぐり

2007年05月03日

E.Tのタイル絵!大阪ユニバーサルスタジオ

E.Tのタイル絵。映画ができてから二十年記念で作られたもののようです。ユニバーサルスタジオの路上にありました。
ですから3〜4年前に作られたものでしょうか?

この二十年間の自分を思わず振り返ると、、、。


Posted by みうみうBETTYat 06:37
マンホール&道の上の模様めぐり

2007年05月03日

グリコや道頓堀店

グリコや 道頓堀店店先にある グリコランナー 看板。

グリコや は お馴染みグリコの製品パッケージをデザインにしたお菓子や文房具や布製品、ストラップなどのお店で、関東地方にも店舗がありますが、やはり、道頓堀のシンボル看板、グリコランナーのある大阪店で、「グリコや」に行くことに意味があると思い(笑)行ってきました。

昔から、どのようにパッケージが変わってきたかがわかる製品や、巨大ビスコケーキ、巨大コロンバウムクーヘン、グリコキャラメル瓶入りクリームなどもあります。(^O^)/

私はポッキーとビスコとプリッツ柄の消しゴムを買いました。グリコカフェオレ型のペンケースもかわいかったです。


Posted by みうみうBETTYat 06:12
大阪 なにわ 町めぐり