2014年09月01日

軽井沢エルツおもちゃ博物館 ぐる信キャンペーン

夏の終わりに、軽井沢 エルツおもちゃ博物館に行ってきました。

ぐるっと信州2014〜食と体験の祭典〜のスタンプ集めも目的のひとつ!(^-^)/

ドイツ、エルツ地方の木工玩具やヨーロッパの知育玩具などが、展示されています。

くるみ割り人形やミニチュアなど、時間を忘れて見入ってしまいました。

長野駅から、しなの鉄道に乗って、ちいさな日帰り旅





















Posted by みうみうBETTYat 10:20
Comments(5)小諸〜軽井沢の旅

2011年08月15日

浅間山 いろどり軽井沢号車窓より 長野県

【JR東日本「いろどり」グリーン車で行く!軽井沢・プリンスショッピングプラザ&旧軽井沢へ‘涼’を求めて】

平成23年8月14日 日曜日に参加してきました。 企画しなの鉄道


御代田〜信濃追分間の浅間山
車窓風景


一号車リクライニング席の先頭には運転席からのモニター画面!写真は長野駅出発前。

軽井沢プリンスショッピングプラザお買い物券付

軽井沢駅〜旧軽井沢シャトルバス往復乗車券付

お茶・ちょっぴりお菓子付

小諸駅でおもてなしサービス、停車場ガーデン見学

御代田〜信濃追分間の浅間山ビューポイントでの徐行サービス

JR東日本ジョイフルトレイン団体専用列車で楽しい夏の思い出の1日を長野県の避暑地軽井沢で過ごしました。










Posted by みうみうBETTYat 06:28
Comments(0)小諸〜軽井沢の旅

2011年08月15日

軽井沢の人気者 ハチ、牛、パンダ、サトちゃんキャラクター

軽井沢でみつけた人気者&キャラクター特集


旧軽井沢通りのハチおじさんの蜂蜜店のハチくん
日付も入っていて記念撮影にぴったり!

旧軽井沢通りに顔を出している牧場ソフトクリーム店の牛さん!
長野市の信州善光寺、忠霊殿近くの牛の像、善子さん、光子さんを思い出すくらいリアルです!


旧軽井沢森ノ美術館
のパンダ!一緒に写真も撮れます


軽井沢プリンスショッピングプラザの薬局前のサトウ製薬の象、サトちゃん、サトコちゃん!
なんと顔が違います!レトロバージョンとニューバージョン??


軽井沢でもキャラクターに注目!






Posted by みうみうBETTYat 00:29
Comments(0)小諸〜軽井沢の旅

2011年08月15日

ミカド珈琲モカソフト軽井沢プリンスショッピングプラザ

軽井沢といえば ミカドコーヒーのモカソフト!

旧軽井沢店も軽井沢プリンスショッピングプラザ店も人波と行列。
どちらも店外でコーン入りの長蛇の列に並ぶのも良いですが、 店内の席が空いていたら、そちらがオススメです。グラス入りでプルーンつきのモカソフトが外より缶ジュース一本分くらい割高になりますが、歩き疲れた休憩を兼ねてゆっくり座って味わえます。
広大なプリンスショッピングプラザは混雑していても芝生や池が爽やかです。




Posted by みうみうBETTYat 00:00
Comments(0)小諸〜軽井沢の旅

2011年08月14日

旧軽井沢森ノ美術館 チーズケーキ

旧軽井沢森ノ美術館

トリックアートの世界

撮影自由で絵と遊ぶ不思議空間

ただいま入場者には併設ティールームにてチーズケーキが無料でした!





Posted by みうみうBETTYat 21:50
Comments(0)小諸〜軽井沢の旅

2011年08月14日

軽井沢フランスベーカリー フランスパン長野県

旧軽井沢通り フランスベーカリー

ジョン・レノンが自転車で買いに来ていたというフランスパン


避暑地軽井沢の歴史が香る





Posted by みうみうBETTYat 21:14
Comments(0)小諸〜軽井沢の旅

2011年08月14日

軽井沢駅 旧軽井沢通り 軽井沢観光会館

いろどり軽井沢号に乗って 軽井沢駅到着!
旧軽井沢通りは人波!

軽井沢観光会館前には人力車も!






Posted by みうみうBETTYat 17:03
Comments(0)小諸〜軽井沢の旅

2011年08月14日

小諸駅 停車場ガーデン 島崎藤村歌碑

いろどり軽井沢号に乗って

しなの鉄道 小諸駅 到着

駅前にカフェも併設の停車場ガーデン

ホームには 島崎藤村の歌碑

千曲川旅情の歌

小諸なる古城のほとり・・・。

小諸観光協会の方々からお茶のふるまいもありました。




Posted by みうみうBETTYat 16:45
Comments(0)小諸〜軽井沢の旅