2007年05月25日

笹かま館昔の笹かまぼこ作り道具

鐘崎ベルファクトリー 笹かま館の二階は、笹かまぼこの歴史や魚、海のファンタジーコーナー、藤城誠治影絵コーナー、おおば比呂志コーナーなど見所もたくさん!

これは昔のかまぼこ作り道具。


Posted by みうみうBETTYat 23:59
仙台 青葉の町めぐり

2007年05月25日

鐘崎の笹かまぼこ仙台

イラストレーターおおば比呂志氏 の イラストが包装紙や、ひとつずつに描かれている 鐘崎の 笹かまぼこ。

仙台名物 笹かまぼこ!長野のスーパーなどで売っている笹かまぼことは、全然味が違います!歯ごたえも、中身のふんわり感も!きときとの魚の味がします!
これは
ずんだ入り、サーモン入り、チーズ入り笹かまぼこ!(^O^)/


Posted by みうみうBETTYat 23:53
仙台 青葉の町めぐり

2007年05月25日

七夕館仙台鐘崎ベルファクトリー

七夕館は 笹かま館、食品館の隣にあります。


Posted by みうみうBETTYat 09:26
仙台 青葉の町めぐり

2007年05月25日

仙台七夕飾り鐘崎七夕館

七夕館一階入り口の仙台七夕飾り。この下を通って中に入ります。


Posted by みうみうBETTYat 09:24
仙台 青葉の町めぐり

2007年05月25日

鐘崎の七夕館

仙台 笹かまぼこの鐘崎 七夕館入り口


Posted by みうみうBETTYat 09:22
仙台 青葉の町めぐり

2007年05月25日

七夕館仙台鐘崎ベルファクトリー

本物の仙台七夕飾りが常設され、幻想的なムードの 七夕館。七夕短冊に願い事を書いて笹飾りにつけられるコーナーもあります。


Posted by みうみうBETTYat 09:07
仙台 青葉の町めぐり

2007年05月25日

七夕館鐘崎ベルファクトリー仙台

仙台七夕祭りが、一年中体験できる 七夕館。笹かまぼこ の 鐘崎 の ベルファクトリーには、ミニ工場見学ができる笹かま館、七夕館、仙台のお土産がずらり揃っている食品館や、ギャラリーなどがあります。

七夕館の中には七夕祭りが七夕飾りと音て映像で、体験できます。


Posted by みうみうBETTYat 09:04
仙台 青葉の町めぐり