2007年03月28日

北海道限定カルビーじゃがポックル!

カルビーから北海道限定発売のカリッとサクサクのポテトスナック。スチュワーデスさんからの評判から話題になり、北海道の土産店や空港売店でも売り切れで、ネットでも時間も数量も限定販売でなかなか買えない、もはやレアな一品!

とうとう今日届きました!北海道サッポロファクトリーの土産店で、次の日の入荷分を予約発送してもらえたのです!

レアもの、限定ものに限りなくヨワい私!うれしい!味は、じゃがビーに似ているけど、もっとじゃがいも本来の味がする〜!

そばにいるじゃがビーのマスコット人形ストラップは、1日目の羊が丘売店で聞いても、売り切れでこのストラップだけが売っていたので、半分あきらめて買った じゃがポックルくん!かわいい。。(^O^)/


Posted by みうみうBETTYat 20:36
北の大地!北海道札幌めぐり!

2007年03月28日

こげぱん北海道ぶらり旅日記

こげぱん 北海道ぶらり旅日記!

ソニーマガジンズから絵本や旅日記が出ていて、昔は、サンエックスから製品がかなり出ていた 「こげぱん」はご存知ですか?今もこげぱんのキャラクターの模様がついた袋入りのパンがコンビニなどで売っていたりしますが、この「こげぱん 北海道旅日記」は、テレビ塔公式キャラクターの話や、クラーク博士の指先の話が出ていて、かなり参考になりました。北海道へ行く方も行く予定のない方も楽しめます。おすすめの一冊!
中には石屋製菓 チョコレートファクトリーの体験コーナーで、作者のたかはしさんが、こげぱんのシュガークラフトを作った話も書かれていたのですが、実際に行ってみたらその作品が、展示されていてかわいいし、感激しました!!!

(ソニーマガジンズ 発行  たかはし みき著 )
他にも京都編や、大阪編、神戸編なども出ています!


Posted by みうみうBETTYat 02:04
北の大地!北海道札幌めぐり!

2007年03月28日

羊が丘クラーク博士

羊が丘 クラーク博士像!少年よ大志を抱け!この銅像はあまりに有名ですが、このクラーク博士が遥か遠くを示す手の形が、人差し指で指差しているのではなくて、手がこのように開いていたのだということはご存知でしたか?

今回の北海道旅行での、目的のひとつ!羊ヶ丘へ行き、クラーク博士の像のこの指の先を見てくること!なにかポスターなどでこの銅像の写真を見たことがありましたが、ずっと手の形は指一本出して指差している形だ思い込んでいたのです。

旅行に行く前の情報収集は欠かさない私としては、るるぶ、まっぷる など複数の旅行雑誌、ネット、
そして楽天ブログでお知り合いになれた札幌在住のmomoichiさんから、貴重な現地の
情報を教えていただいていたりもしました!本当にありがとうございました!


Posted by みうみうBETTYat 01:44
北の大地!北海道札幌めぐり!

2007年03月28日

北海道!札幌時計台のアップ!時計シリーズ

あの町この町巡り北海道編.
赤い星のマークがかわいいです。残念ながら休館日で中に入ることができませんでした!
タクシーの運転手さんが、降りるときに、時計台を全部写すには、道路の反対側の建物の階段を登った場所がいいと教えてくれました。なるほど、その通りでした。
時計台の前に長野市にはない名前のコンビニがあって、入ってみたりしました。

今日はきのうの今頃は本州を離れて北海道にいたのになあ。。と思いながら過ごしました。
交通網の発達、あんな大きな飛行機が空を飛ぶなんて〜!帰りがちょうど東京モノレールの事故の次の日でした。

旅行から無事帰ってくると、いつも通りの日常に自分の中の時計の針を戻さないといけません。。

今日長野駅前を歩いていたら、ながの東急前に 居酒屋・北の家族があって ここ一軒で北海道!と書かれていたので、思わずいつか入ってみたいものだわあ〜!と遠い目になってしまいました。北海道のメニューが食べられる居酒屋のようです。北の町 札幌の思い出を胸に、スーパーに行ったら思わずサッポロラーメンをカゴにいれてしまいましたが。。。


Posted by みうみうBETTYat 00:38
時計台&からくり時計めぐり

2007年03月28日

札幌テレビ塔〜キャラクターへの想い

札幌テレビ塔
非公式キャラクターテレビ父さんと公式キャラタワッキーの2つのキャラクターがあるのですが、タワッキーはもう?グッズも売っていませんでしたし、完全にテレビ父さんがまるで公式キャラのようです。
公式であるか非公式であるかということよりもキャラクター的に魅力があるかないかという問題なのでしょう。。タワッキーもなかなか、そのままな感じで憎めませんが。。非公式キャラとショップ看板に書かれていて、ちょっとびっくりしました。@あらゆるキャラクターにはかなり詳しい私。。基本はディズニーキャラクターで、さらにもちろん大好きなBETTYなどのアメリカンキャラクター、ちょっと昔はテレタビーズ、トゥイーティ、、などなど、、心にヒットしたキャラクターを集め、キャラクターを語り、キャラクターとともに、ほにゃ十ねん!!!(笑)
現在はかなりオトナになってオトナ買いなど(ほとんど)していませんが。。。
官公庁や企業などのレアものキャラクターにもかなりウルサイです。(^o^)

札幌テレビ塔は、売店のある三階までは無料で登れます。
時期になると大通公園にはとうもろこしの屋台が並ぶそうですね。。。
とうもろこし屋台買いたかったなあ。。。


Posted by みうみうBETTYat 00:20
北の大地!北海道札幌めぐり!

2007年03月28日

テレビ父さんと時計大臣!

テレビ父さんと時計大臣!ほかにも羊がおかあさん、クリオネーチャンなどもいますが(笑)この2人は2大にんきものキャラクターです!


Posted by みうみうBETTYat 00:03
時計台&からくり時計めぐり