2007年03月27日

タワッキー!札幌テレビ塔の公式キャラですが。。(^_^;)

テレビ父さんは札幌大通公園テレビ塔非公式キャラで、このタワッキーが昔からの公式キャラクターなのにグッズも売ってないし完全に押されています!


Posted by みうみうBETTYat 23:57
北の大地!北海道札幌めぐり!

2007年03月27日

テレビ父さん!札幌大通公園テレビ塔非公式キャラショップ!

雪祭り会場にもなる札幌の大通公園テレビ塔の鉄塔の下には非公式キャラ テレビ父さんショップがあります。テレビ父さん(笑)はテレビ塔の非公式キャラ!公式キャラはタワッキーというのが昔からいるのにもかかわらずタワッキーグッズを売る店はタワー三階のお土産品街にもどこにもありませんでした!テレビ父さんは、同じく札幌時計台のキャラクターである時計大臣!と並んで完全に非公式キャラクターのほうが人気者でした!タワーの下には雪印パーラーの出店もありました〜!


Posted by みうみうBETTYat 23:51
北の大地!北海道札幌めぐり!

2007年03月27日

雪模様のマンホール北海道・札幌

北海道旅行の目的のひとつマンホールの蓋の模様ウォッチングは、思っていた以上に難航でした。広く整備された札幌市街地の道路上にはそんなにボコボコとマンホールがないのです。きのう夜無事北海道から帰ってきて長野の町を歩くとやっぱり多いのですよ!長野市内にマンホールが!これは札幌時計台や大通公園テレビ塔を最終日のきのう、歩いて見てきたときにみつけました。下の鮭と時計台模様に続いて、札幌らしい雪模様です!(^O^)
今日は昨夜遅かったし、なんだか時差もないはずなのに時差ボケですが、これから仕事に行かないといけません。ふらふら行ってきます〜!(^_^;)

北海道でみつけてきたものをまた少しずつ連載していきたいと思います〜!
あの町この町めぐり北海道編をどうぞご覧くださいね〜(^-^)ノ~~


Posted by みうみうBETTYat 08:01
マンホール&道の上の模様めぐり