2008年07月28日

青りんご 善光寺仁王門横の売店 長野市 

善光寺仁王門を抜けて、すぐ両側に、信州の果物や七味唐辛子などの売店があります。



プラム、桃、りんご などが並んでいます! あ!青りんご!
3〜4個が網に入って 200円!(^o^) 思わず「青りんご下さい!」
 (隣の青りんごは、1個100円!)


秋のりんご とは ひと味違う 夏の青りんご!




Posted by みうみうBETTYat 23:20
Comments(2)信州 善光寺界隈 めぐり

2008年07月28日

善光寺仲見世通り・山門・長野市

仁王門から善光寺仲見世通り風景

奥が、この春に工事が終わり ただいま内部公開中の善光寺山門。8月は公開が休みです。
地元に住んでいてもなかなか行かれないので、今年の公開期間中に一度は山門に登ってみたいと思っています。




Posted by みうみうBETTYat 19:00
Comments(0)信州 善光寺界隈 めぐり

2008年07月28日

善光寺仁王門長野市

夏の日差しの中に建つ 善光寺仁王門
 
長野の夏の風物詩 かき氷 の 長門屋は 仁王門に向かって右側にあります。



Posted by みうみうBETTYat 13:01
Comments(0)信州 善光寺界隈 めぐり