2008年07月28日

青りんご 善光寺仁王門横の売店 長野市 

善光寺仁王門を抜けて、すぐ両側に、信州の果物や七味唐辛子などの売店があります。
青りんご 善光寺仁王門横の売店 長野市 


プラム、桃、りんご などが並んでいます! あ!青りんご!
3〜4個が網に入って 200円!(^o^) 思わず「青りんご下さい!」
 (隣の青りんごは、1個100円!)
青りんご 善光寺仁王門横の売店 長野市 

秋のりんご とは ひと味違う 夏の青りんご!
青りんご 善光寺仁王門横の売店 長野市 



同じカテゴリー(信州 善光寺界隈 めぐり)の記事画像
長野灯明まつり 灯り御膳
善光寺イルミネーション 光と音の蓮の花  長野デザインウィーク
善光寺表参道イルミネーション 忍者大門甘酒
長野県信濃美術館クロージング展 城山公園界隈
善光寺表参道界隈
善光寺お盆縁日 盆踊り
同じカテゴリー(信州 善光寺界隈 めぐり)の記事
 長野灯明まつり 灯り御膳 (2019-02-07 20:58)
 善光寺イルミネーション 光と音の蓮の花 長野デザインウィーク (2018-12-17 23:52)
 善光寺表参道イルミネーション 忍者大門甘酒 (2018-11-25 18:35)
 長野県信濃美術館クロージング展 城山公園界隈 (2017-09-24 09:47)
 善光寺表参道界隈 (2017-09-10 10:26)
 善光寺お盆縁日 盆踊り (2017-08-15 06:56)

この記事へのコメント
昨日 善光寺に行ってきました!
青りんごを丸かじりしている方を見かけました!
これは、お盆用の酸っぱい「いわい」ですか?

三門の特別拝観は、8月も公開することになったそうですよ^^
私は昨日 見てきちゃいましたが♪
長門屋の氷水ののれんを見て、本当に氷水だ~なんて思ってました(^-^)
Posted by あや  at 2008年07月30日 08:38
>あやさん
そうでしたか!はい 青りんご 酸っぱいです いわい だと思います

え!8月も公開するのですか!よい情報をありがとうございます!あきらめてました

8月に行こうかな!
o(^-^)o
Posted by みうみうBETTY  at 2008年07月30日 09:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。