
以前 長野中央通り アゲインビル向かい側の「十四丁」を記事にしました。
長野駅、長野中央通り周辺には、善光寺までの距離をこのように記したシンプルな石碑が点在しています。
この間から、長野の街を歩いていて見つけたら、写真を撮りたいと、またまた思いついてしまいましたので~(笑)
ご存知の「○丁」石碑場所情報ありましたら
ぜひ教えて下さい!随時お待ちしています!
それと、これは善光寺といってもやはり本堂までの距離なのでしょうか?それとも「善光寺」の入り口の石畳の場所からの???
写真は前回の十四丁から十丁も近づいて一気に四丁です!
(えっとこの間コメントで教えて頂いたように一丁が~?(笑)
四丁の石碑の向こうに見える建物が昔 旅館だった由緒ある建物です。
そのまま善光寺郵便局になっています。全国の郵便局の中でも趣のある郵便局のひとつなのではないでしょうか?丸ポストが似合う風景です。
横側には 信州の漬け物・木の花屋さんがあります。
上隣に 昔、銀扇寮のレストラン五明館があります。
(^-^)/