2008年07月12日

道頓堀くくる たこ焼き&山芋入りネギ焼き ながの東急地下

道頓堀くくる ながの東急地下 持ち帰り&店内で食べることもできます。


熱々のたこ焼き&だし汁で頂く玉子たっぷり入りの明石焼きは、やっぱり焼きたてをその場で食べたほうがおいしいですが!
(席に常備されている酢生姜が、これまた真っ赤な紅ショウガ(T_T) じゃなくておいしいのです!)

席も少ないし、時間の関係で、道頓堀くるるの大タコ看板イラスト入り紙袋で持ち帰るのもうれしいです。


7月限定販売のポン酢で食べる「わんさかネギたこ焼き シャキシャキ山芋入り」!


たこ焼きの中には、タコと山芋の角切り入り!ネギとポン酢であっさり!おいしい〜♪


これもリピートスィッチ入りそうです!(^o^)



Posted by みうみうBETTYat 18:06
Comments(0)おいしい情報

2008年07月12日

山芋入り!わんさかネギたこ焼きくくる〜くいだおれ太郎

ながの東急 デパ地下グルメ 数々あれど、先日「くいだおれ閉店、くいだおれ太郎引退」の大阪道頓堀に本店がある「たこ焼き くくる」が大好きです! 大阪まで行かなくても本場大阪の味が食べられるなんて〜(^O^)

大阪道頓堀のグリコランナーや巨大フグと並んで有名な巨大タコの看板は、去年見てきました。迫力でした〜!くいだおれ太郎にもお目にかかっておいてよかったです!太郎は湯布院温泉?に骨休めと自分さがしの旅に出たそうですが、今後どうなるのでしょう!



去年の5月 現役時代の大阪道頓堀くいだおれ太郎の貴重な写真です!


大阪くいだおれ店頭のくいだおれ太郎パフェ&たこ焼き型シューアイスのメニューサンプル写真!さらに貴重な写真!









♪あの町この町虹色めぐり〜大阪の町から〜なにわ大阪の町めぐり〜の記事カテゴリーはこちら♪




















大阪道頓堀くくる の 巨大タコ看板!同じく2007年5月撮影

















道頓堀くくるタコ看板のタコ、長野東急地下の くくる にもあります。本店の大ダコのミニチュアです。

定番の大たこ焼き、 明石焼きの他に 期間限定のたこ焼きがあって、通るたびに必ずチラ見します(笑)

7月末までの新製品!見つけました!
思わず足が止まりました!

わんさかネギたこ焼きシャキシャキ山芋入り ポン酢で!

たこ焼きといえば
7月1日発売の焼きたて屋 長野県下限定発売ミニトマト入りサルサソースたこ焼き「トマむ〜ちょ」は、発売日当日から購入、実は、その後もおいしいので 食べていますが!(笑)
タコス味で、タコが入っていないタコ焼きなのです!

でも、これはタコ入りで山芋がシャキシャキ! ?ネギわんさか!憧れの大阪ネギ焼きを彷彿させますね!ポン酢もいいですね〜!

たとえ手がかゆくなっても長芋大好きなので!
(この件は先日コメントでいろいろ教えていただいたおかげでだいぶ改善されましたm(_ _)m)

山芋?長芋とは違う?大和芋?長芋のこと??

とにかく、これはおいしそう〜!聞くと10分かかるとのこと!昼休みでは無理!
じゃあ帰り道に寄り道〜?

o(^-^)o






Posted by みうみうBETTYat 08:13
Comments(0)おいしい情報