「そばの実スープ」を友人Dさんから頂きました♪長野県 野尻湖へ行く途中の黒姫物産館からのお土産ですが、
ポンちゃんラーメンを売っている市内のスーパー等にも売っていると思います。
フリーズドライで、パッケージも、いたってシンプル!外袋に「そばの実スープ」!
外袋から出すと銀色フィルム包装が「宇宙食」のようにも見えます!
見ると 長野市の信陽食品!これは、長野のローカル インスタントラーメンの「ポンちゃんラーメン」の会社では?
買ってきてくれたDさんに聞くと、タヌキのイラストの「ポンちゃんラーメン」などの信陽食品コーナーができていたとか!
ポンちゃんラーメンは袋入りとカップ麺があって「
♪ボクんちポンちゃんラーメンさ〜♪」
(私、このメロディ歌えます〜!♪ ご存知ですか?)
の CM が昔テレビでも流れていて、長野に生まれ育っている人には、なつかしい ご当地インスタントラーメンなのです。
以前 ポンちゃんラーメンも記事にしました。
これがポンちゃんラーメンさ〜♪(笑)
なつかしいわけで、
信陽食品のHPを見てみましたら、創立60周年とか!
それから、一茶そば粉 や この そばの実スープなど、そば製品を他にも多数出していたのですね!
フリーズドライのそばの実スープを、お椀に入れて、お湯を注ぐと!
卵と 野沢菜 と しいたけ と、プチプチとした そばの実 が入った あっさり味のスープになります!
この そばの実が おいしいです。出来上がり写真を撮ってみましたが、ちょっと肝心の「そばの実」が下に潜んでしまって!
よく写りませんでした!この下に プチプチそばの実が!
(ふふ お椀が、昨日ディズニークルーザーin長野市若里公園レポしたばかりの、ミニーちゃんのお椀ですが、これは数年前に、東京ディズニーランドに初詣に!行った時購入したもので、ずっと使っているので、実はミッキーもミニーもスティッチもプリントが剥げています!ああ、新しいお椀を買いに行きたいものだわあ〜(笑))
これは、ポンちゃんラーメンがなつかしい長野出身の方にも、ポンちゃんラーメンを特に知らない方にも
そばの実スープは、長野土産にも、また普段のランチなどのお供にも! いいかもしれません!
ポンちゃんラーメンも、そばの実スープも、どこかなつかしい素朴な味なのです。
(^_^)/〜