2008年02月06日

クロマキー効果の体験コーナーNHK長野放送局

青い布を被ってカメラの前に座ると自分の姿が消えて!天気図に!青い色を吸収するクロマキー効果
キャスター気分でお天気ニュースを読んだりもできます。

(^O^)/

後ろに写っている階段の上が、NHK長野放送局の食堂です!
o(^-^)o



Posted by みうみうBETTYat 23:07
Comments(0)

2008年02月06日

スキップバックレコーダー数秒前の自分の姿が!

見学コースの階段を降りると スキップバックレコーダーのカメラが作動していて 数秒前に階段を降りる自分達の姿をこのテレビで見ることになっていて、びっくりします!
(^O^)/



Posted by みうみうBETTYat 22:16
Comments(0)

2008年02月06日

ハイビジョンシアターNHK長野放送局長野市若里

ハイビジョンシアターのプログラムは3つあり、観たい人は、シアター入り口の電話で申し込みます。
(^O^)/



Posted by みうみうBETTYat 22:08
Comments(0)

2008年02月06日

ソラオくんも!ドレミファドーナツ!NHK長野放送局

ぐ〜チョコランタンの前の おかあさんと一緒 の キャラクター ドレミファドーナツのゴリラのソラオくんも案内してくれています。
(^O^)/



Posted by みうみうBETTYat 21:52
Comments(0)

2008年02月06日

ぐ〜チョコランタン!NHK長野放送局長野市若里

長野市 若里 ビックハット前 NHK長野放送局には 見学コースがあって
ぐ〜チョコランタンもお出迎えしてくれます。




Posted by みうみうBETTYat 21:43
Comments(2)

2008年02月06日

NHK長野放送局

長野市若里 NHK長野放送局は ビックハットの前にあります。

見学コースもあります。そして誰でも利用できるランチが食べられる食堂もあるのです。

NHK長野放送局
見学コースと食堂ランチをレポしちゃいます。(^O^)/



Posted by みうみうBETTYat 21:16
Comments(0)

2008年02月06日

南千歳公園イルミネーション〜長野の冬の祭典が。。

長野駅前 南千歳公園のイルミネーション

今週9日の土曜日には、ここに特設ステージや出店テントが設けられて、長野冬の祭典が行われます。今年のゲストはルー大柴だったかな。。? 去年は各出店ブースなども当ブログでレポしたのですが。。(笑)
今年は行かれないかもなので。。(・ω・)/






Posted by みうみうBETTYat 17:49
Comments(2)

2008年02月06日

栗の木テラスの通路 長野駅前

栗の木テラスの通路から、夕暮れの南千歳公園が見えます。
公園の木々にイルミネーションが光っているようです。

一昨日の黄昏時の風景

長野駅前アイビースクエア

宇都宮に引っ越ししてしまった親友Pちゃんと2人で時々お茶しに来たり、その後も数年ぶりの再会の待ち合わせ場所はいつもここ。。

長野の街角風景に 思い出が上書きされていく。。

毎日過ごしていると気がつかないけれど 自分自身にも 長野の町にも 確実に 「時間」が流れて 変わっているものと、変わらないものと。。。。

ここは私の好きな場所。