2012年12月08日

福幸そばカップ麺 長野県栄村 北信州

新発売情報

北信州栄村

福幸そばカップ麺


昨年3月の長野県北部地震で被害を受けた栄村の水田に蕎麦を栽培


復興は福幸へ
o(^-^)o


さっそく入手し試食。渦巻きナルト入りラーメン風味、蕎麦の味!

気に入ったので大人買いして15個入りの箱で買い、年末年始べてぃ家の御贈答用にも選定!o(^-^)o

おやつや、おにぎり、お弁当などのお供にもよいかわいいミニサイズ


12月5日から村内の観光施設、通信販売、長野県庁生協売店で販売中。


当ブログ記事にしましたが昨年「福幸(ふっこう)そば」の名で乾麺が発売。

今回カップ麺は、栄中学校生徒の発案で商品化したそうです!

三重県おやつカンパニーはベビースターラーメンでお馴染み。
(ちなみに男の子のキャラクターは「ベイちゃん」、女の子は「ビーちゃん」、二人合わせて「ベビーちゃん」です)


「本当は米を作りたかったがかなわなかった。そういう思いもあり、ご飯と一緒に食べてもらおうと、小さめのサイズにした」と栄村担当者

栄村は2万個を、東日本大震災で被災した福島市に28日に届ける計画。
 

カップ麺は1個105円


通信販売受付中

栄村公社


☆電話
0269・873115


新しい福幸の信州土産としてもオススメです