2009年03月21日

蔵の中で熱々ハンバーグ! グラッセ 長野県須坂市

アルミホイルの中から熱々ジューシーなハンバーグ! おいしいです!!
添えられている丸ごとポテト焼きもおいしいです!



蔵の町 須坂には、蔵の建物を生かした素敵なお店があります。

 グラッセ

蔵の中で頂く 熱々ジューシーなハンバーグ!

ここは、宇都宮の親友Pちゃんが長野からお引っ越ししてしまう前に行った思い出のお店です。
 
それからもう何年も経つのに、親友Pちゃんとの「いつか
宇都宮駅前の餃子の像
の前で待ち合わせしようね」という約束と同様に

「いつかまた須坂のグラッセに行ったらブログに載せるね」という約束もずっと果たせなかったのでした。

そしてついに ある晴れた日に 

大正時代の洋風建築 須坂市旧上高井郡役所

牛の鏝絵を観に行き グラッセに寄りました!

入り口は蔵の間にあります!




この戸を開けて入ります!


グラッセの店内


蔵の天井



セットのサラダ



看板メニューの「熱々ハンバーグ」のホイルの中!ハンバーグのソースも選べます。


これは、冬季限定メニューの「ロシア風グラタンハンバーグ」限定メニュー好きな私はコレにしましたが、季節は、いつの間にか春になっているので今月からはもう食べられませんが・・!チーズがとろ〜りでもう最高でした!
ライスかパンは選べます。パンも焼きたてで、おいしかったです。




あっさりした和風ポン酢味もおいしそうでした。




デザートセットにするとコーヒーや飲み物と素敵な盛り合わせデザートを席を蔵の2階に変えて、ゆっくりと過ごすことができます。
。。が、親友Pちゃんと訪れたときはそうしたのですが、今回は時間がなくてそれは断念しました。

思い出の時間と味はいつまでも心の中に・・・!









Posted by みうみうBETTYat 09:16
Comments(2)須坂 蔵の町めぐり