2008年04月11日

メロンパン・三角サンドイッチ中島製パン長野市

長野市南石堂町に大正時代から続く小田切食料品店さんの 信州高原パンの看板
ガラスケースに並んでいたのは

長野市中島製パンの三角サンドイッチ、ブルーベリージャムサンドと、街角のパン屋さんメロンパンでした。

昔、長野の町の中で大学帽を被った男の子が食パンを抱えているの絵の「中島の頭脳パン」、「パンとケーキのベルボン」と書かれたトラックを見かけていた記憶がありますが、今はきっとトラックの模様も変わっているのでしょう!

子供の頃、おやつに買ってもらった思い出のあるパッケージのパンも、今も売っているのをたまに見かけてなつかしい気持ちになる

長野市栗田にあるパン工場です。






カフェあじたりあん 長野県長野市
マダムブリュレ・水玉バウム マダムシンコ〜ながの東急
ナノグラフィカ喫茶室・金斗雲シフォンケーキセット長野市
ハローキティ中華まん・チョコまん サークルK
ニコニコなかよしパン ピクニック 長野
「白馬の森」東山魁夷館カフェKaii長野県信濃美術館
 カフェあじたりあん 長野県長野市 (2013-10-16 03:28)
 マダムブリュレ・水玉バウム マダムシンコ〜ながの東急 (2013-04-07 13:33)
 ナノグラフィカ喫茶室・金斗雲シフォンケーキセット長野市 (2013-03-11 00:29)
 ハローキティ中華まん・チョコまん サークルK (2012-11-25 08:44)
 ニコニコなかよしパン ピクニック 長野 (2012-05-22 01:38)
 「白馬の森」東山魁夷館カフェKaii長野県信濃美術館 (2012-05-01 07:15)

この記事へのコメント
頭脳パン。
懐かしいーーーーー!
牛乳パンみたいなやつじゃなかったっけ??
Posted by ゆたかゆたか  at 2008年04月11日 17:48
>ゆたかさん
そうです!きっとそうです!
頭脳パンは他のメーカーにもあるのですが、この中島の頭脳パンは頭脳パンの先駆け的存在だと思います!
Posted by みうみうBETTY  at 2008年04月11日 20:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。