2008年03月15日

長門牧場アイスクリーム信州白樺高原

扉を開けると別世界のようなスペイン料理 リオハで送別会の夜のおいしいひとときを楽しんだ後は、長野駅ティリアの一階、おやき工房の隣にあるニューディズの土産店コンビニで、子供たちにお土産にアイスクリームを買って帰りました。

長野ビルティリアおやき工房の記事はこちら♪ (小川の庄のりんごのおやき&西澤のナスおやき サーティワンアイスクリームの記事も♪)


長門牧場アイスクリーム

一つ250円以上するので、普段は買ってあげませんが、(笑)久しぶりに夜外出して、お酒の会の帰り道!こういうときは、なんだか気が大きくなるものなんですね!(笑)

サザエさんの波平とうさんが、紐で十文字に縛ってあるお土産の包みを持って「うぃ〜今帰ったぞ〜子供たちに土産だ〜」と帰るシーンを思い出しました(笑)

信州北白樺高原の長門牧場のアイスクリームやチーズなどは本当においしいです。バニラとフローズンヨーグルト!他には青りんご味があります。チョコレートもあったかな?

今、中学生の娘のこぐまこが小学校低学年のとき
夏休み親子長門牧場見学バスツァーに参加したことがあります!

牛乳の搾乳見学やバター作り体験、牧場レストランでしぼりたて牛乳つきハンバーグランチ、長門牧場ソフトクリームつき!
このソフトクリームがおいしくて,今でも味を覚えています!また食べたい〜(^o^)

これはスーパー生鮮市場JCの牛乳のバーコードを貼って応募して抽選で当たった親子が参加した無料招待ツァーでした!
当選したくて、JCの蓼科高原牛乳だけを買い続けてハガキを出しましたっけ!

この牛の顔のエンブレムデザインの長門牧場アイスクリームのカップを見ると、あの小学校の夏休みを思い出します。
('-^*)/





同じカテゴリー(長野&全国!おみやげ&特産品 図鑑)の記事画像
あずさ  松本土産
めん子ちゃん&イケめぇんくん どら焼き 信州新町




長野県伊那市か…
宇都宮餃子像もなか
アルクマ長野牛乳&中野えのたん
紅白のお供え餅!アルクマ&ひゃくまんさん
同じカテゴリー(長野&全国!おみやげ&特産品 図鑑)の記事
 あずさ 松本土産 (2019-02-23 20:06)
 めん子ちゃん&イケめぇんくん どら焼き 信州新町 (2016-05-17 16:25)
  長野県伊那市か… (2015-06-20 07:49)
 宇都宮餃子像もなか (2015-04-27 12:59)
 アルクマ長野牛乳&中野えのたん (2015-01-06 07:56)
 紅白のお供え餅!アルクマ&ひゃくまんさん (2015-01-01 09:03)

この記事へのコメント
こぐまこちゃんとの思い出のアイスクリーム。私まで心が温まりました。
Posted by アズ  at 2008年03月15日 11:16
>アズちゃん
ありがとう♪
長門牧場にも1度行ってみてください〜(^o^)
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2008年03月15日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。