2008年02月26日

しるこサンド

じゃがポックルを下さった北海道出身の友人Kちゃんが、「これ知ってる?」と 「しるこサンド」 を 買って来て分けてくれました!
「北海道十勝産あずき使用」「スター しるこサンド」

「わ!知ってる!知ってる!しるこサンドでしょ?」と私! ♪(*^ ・^)ノ⌒☆

少々興奮ぎみに答えたのには理由がありました。

これは、先日、長期連載のうちに終了した♪あの町この町巡り松本特集と関係があるからです。

ちゃるさんのブログで見て、ぜひ食べてみたいと思った松本縄手通りの たいやき 「ふるさと」 (ウィンナーたいやきも名物の)の 「おしるこアイス」

その暖かいおしるこの中に、一枚入っているのが、この「しるこサンド」なのです!

おしるこアイスは「200円ということもあり中に、お餅ではなく甘いお菓子が一枚入っている」との情報を得ておりましたが

松本縄手通りに到着して、おしるこアイスを食べてみたとたん!このお菓子は、最近あまり見かけないけど?もしかしたら昔食べたことがある「しるこサンド」ではないか?と、すぐにピンと来て、後でそれは正解だったとわかりました。

すぐに、こんなことが分かるなんて!私ってば!と自分で自分を、誉めるというより、あきれるというか何というか。。。ヾ( ´ー`)

で、ちょうど松本行きから1ヶ月くらいたった昨日、久しぶりに しるこサンドをもらって、そのことや、おしるこアイスの味を思いだしたのです。

おしるこアイスのしくみがわかるお店の前の
おしるこアイスのポスターの記事はこちら♪

北海道産十勝産の小豆のあんがビスケットにサンドされています。愛知県小牧市にある創業が古い会社の製品のようです。

これは噂に聞く名古屋のあんバタートーストや喫茶店のモーニング文化に関係しているのでしょうか?

パッケージのおしるこの絵がまたいいですね。

長野県内の駄菓子屋さんのような店で買ったそうです。

なかなか、おいしいんです。この しるこサンド。

それにしても スターって!?(あ、写真によく写らなかったのですが、しるこサンドの上に、「スター」と書いてあります)

スター しるこサンド

縄手通り おしるこアイスの中でも活躍中!

つまり売れっ子スター?

(^_-)☆

例によって、Kちゃんに頼んで外袋も、もらいました。(笑)
ありがとう、Kちゃん。松本で、おしるこアイスの中に入っていたときから、このスター「しるこサンド」に再会したかったのでした!

(^o^)/

松本ナワテ通り たいやき ふるさと の 
おしるこアイスの記事はこちら♪




同じカテゴリー(長野&全国!おみやげ&特産品 図鑑)の記事画像
あずさ  松本土産
めん子ちゃん&イケめぇんくん どら焼き 信州新町




長野県伊那市か…
宇都宮餃子像もなか
アルクマ長野牛乳&中野えのたん
紅白のお供え餅!アルクマ&ひゃくまんさん
同じカテゴリー(長野&全国!おみやげ&特産品 図鑑)の記事
 あずさ 松本土産 (2019-02-23 20:06)
 めん子ちゃん&イケめぇんくん どら焼き 信州新町 (2016-05-17 16:25)
  長野県伊那市か… (2015-06-20 07:49)
 宇都宮餃子像もなか (2015-04-27 12:59)
 アルクマ長野牛乳&中野えのたん (2015-01-06 07:56)
 紅白のお供え餅!アルクマ&ひゃくまんさん (2015-01-01 09:03)

この記事へのコメント
な、なんすか・・・これ@@;
「しるこサンド」というお菓子が存在していたのですね!私はてっきり「しるこさんど」というのはたい焼きふるさとさんのオリジナル物かと思っていたのですが、やっとこれで全部が繋がりました。
Posted by ちゃるちゃる  at 2008年02月26日 15:10
しるこサンドのHPに凄いこと書いてあったよ~「しるこキャラメル」「しるこサンドスティック」「しるこサンド」「スターしるこサンド」「ヨーロピアンサンド」と目が☆☆に!おまけにHPにはしるこサンドマンが飛んでいました・・・
通販もあるってさぁ~すごいね~愛知県ではかなりの売れスジなのねぇ。
http://www.matsunaga-seika.co.jp/
Posted by ひよこ豆ひよこ豆  at 2008年02月26日 22:49
>ちゃるさん
そうなんです!存在しているのです〜(^o^)オリジナルだともっとコストが高くなっちゃうかも。。?おしるこアイス、また食べたいです〜!(^o^)
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2008年02月27日 08:57
>ひよこ豆
え?じゃあスターじゃないしるこサンドもあるの???これはスターだものね!!!え??しるこサンドマン〜〜!
ちょっと会いに行ってくるからね〜!
帰りは遅くなるかも〜(笑)
ありがとう♪(^o^)/
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2008年02月27日 09:00
しるこサンドに小豆は使われているのかどうかが、ちょっと気になっています。
りんごジャムとはちみつ~
バーモントカレーを思い出してしまいました(笑)
しるこサンドマン、かわいいっすね♪
Posted by かぼちゃん  at 2008年02月29日 22:58
>かぼちゃん
はっきり言って、しるこサンドマンが好きになりました。(^o^)
食パンマンにも似ています。ハンサムです♪(笑)飛んでます。
Posted by みうみうBETTY  at 2008年03月01日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。