2008年02月01日

スギヤアイスクリーム松本市

スギヤに 「ごめんください」と 入ると いきなり 大きなケースに対面!

ずらりと並ぶ いろいろな種類のアイスクリーム、シャーベット、ジェラート、サンデー、アイスキャンデー
などなど。
あれこれ迷ってしまいます。

中でもお気に入りのコーヒーボールは ↓↓↓

5個入り、15個入り30個入りがあります。

ドライアイスを 素敵な模様の紙袋に入れてもらえば(このスギヤの紙袋がまた大好きです!)
長野まで電車に乗って持って帰れます!(^O^)/




同じカテゴリー(松本 思い出の町めぐり )の記事画像
松本かえるまつり  こいこい松本
信州まつもと空港&パンとお菓子のマルシェ 松本
安曇野ちらし寿司 松本櫓膳 駅弁 信州あんぱん  松本駅
アリオ松本、丸善書店、松本市美術館、ナワテ通り 松本市
山賊焼おやき  松本城氷彫フェスティバル
アルクマ&キャラクター 松本城氷彫フェスティバル 長野 県
同じカテゴリー(松本 思い出の町めぐり )の記事
 松本かえるまつり こいこい松本 (2023-06-26 02:16)
 信州まつもと空港&パンとお菓子のマルシェ 松本 (2018-12-24 00:00)
 安曇野ちらし寿司 松本櫓膳 駅弁 信州あんぱん 松本駅 (2012-01-23 06:35)
 アリオ松本、丸善書店、松本市美術館、ナワテ通り 松本市 (2012-01-23 06:26)
 山賊焼おやき 松本城氷彫フェスティバル (2012-01-22 22:15)
 アルクマ&キャラクター 松本城氷彫フェスティバル 長野 県 (2012-01-22 20:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。