2008年01月29日

フカヒレづくしランチ謝藍中町松本

憧れの謝藍の フカヒレづくしランチです。お値段は2000円でおつりがきます。フカヒレがふんだんに使われていて、スペシャルな日のランチなので、満足できるお値段です。

1日限定10食。
その日は飲茶ランチが人気でまだ大丈夫だったのです!
夕方のテレビに出たのは二年前で、その直後からは開店するとすぐ10食が売り切れてしまったのだそうです。だから今回私が二年ぶりに松本に訪れたのは、ちょうどよかったのかもしれません。(^O^)/

フカヒレが、糸ではなくてブーメラン型になっています。

フカヒレ入り あんかけのご飯です。
他にフカヒレ焼売、フカヒレスープ 、サラダ、甘い点心がついています。

フカヒレは箸で持ち上げると、やわらかいので すぐに崩れて、 美味しいあんかけのあたたかい海の中に、とろけて泳いでしまいました。
。。口の中でも、なんだか夢の中の食べ物のような?食感でした。

本場中国の本格的薬膳料理は、どれも油っぽくなくて、体の中から、健やかに!そして コラーゲンたっぷり! 美しくなれそうな(^O^)フカヒレランチでした!



同じカテゴリー(松本 思い出の町めぐり )の記事画像
松本かえるまつり  こいこい松本
信州まつもと空港&パンとお菓子のマルシェ 松本
安曇野ちらし寿司 松本櫓膳 駅弁 信州あんぱん  松本駅
アリオ松本、丸善書店、松本市美術館、ナワテ通り 松本市
山賊焼おやき  松本城氷彫フェスティバル
アルクマ&キャラクター 松本城氷彫フェスティバル 長野 県
同じカテゴリー(松本 思い出の町めぐり )の記事
 松本かえるまつり こいこい松本 (2023-06-26 02:16)
 信州まつもと空港&パンとお菓子のマルシェ 松本 (2018-12-24 00:00)
 安曇野ちらし寿司 松本櫓膳 駅弁 信州あんぱん 松本駅 (2012-01-23 06:35)
 アリオ松本、丸善書店、松本市美術館、ナワテ通り 松本市 (2012-01-23 06:26)
 山賊焼おやき 松本城氷彫フェスティバル (2012-01-22 22:15)
 アルクマ&キャラクター 松本城氷彫フェスティバル 長野 県 (2012-01-22 20:50)

この記事へのコメント
わ~ついにフカヒレやっつけたのね~!!
私もこのランチを頂いた時はかなりビックリ!なんてリーズナブルで美味しいのぉ~って感激しました!みうちゃんのレポ読んでまた食べたくなりましたよ~!!いいなぁ~じゅるるる~
Posted by ひよこ豆  at 2008年01月30日 21:36
>ひよこ豆さん

そうなのよ〜!念願かなって!!!(^o^)
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2008年01月30日 22:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。