2010年02月03日

節分ロール

節分ロール節分ロール今日は節分

今年の恵方は西南西

べてぃ家は
長野県北信地方在住につき
恵方巻きを食べる風習は
ありません
きっぱり!


節分はやっぱり
山かけ です

つまり
カジキマグロなどの刺身の角切りに長芋のすりおろしをかけたものが
節分の日のごちそうです



さっきローソンに行ったら つい

節分ロールケーキは
買ってしまいました
長さは恵方巻きぐらいです


でも無言で一本食べずに少しずつ切って分けて食べますから!

節分ロール

苺とバナナ入りココアスポンジ

山崎製パン製

ちなみにヤマザキのトラックの模様
好きです。


よい節分をお過ごし下さい。

('-^*)/


カフェあじたりあん 長野県長野市
マダムブリュレ・水玉バウム マダムシンコ〜ながの東急
ナノグラフィカ喫茶室・金斗雲シフォンケーキセット長野市
ハローキティ中華まん・チョコまん サークルK
ニコニコなかよしパン ピクニック 長野
「白馬の森」東山魁夷館カフェKaii長野県信濃美術館
 カフェあじたりあん 長野県長野市 (2013-10-16 03:28)
 マダムブリュレ・水玉バウム マダムシンコ〜ながの東急 (2013-04-07 13:33)
 ナノグラフィカ喫茶室・金斗雲シフォンケーキセット長野市 (2013-03-11 00:29)
 ハローキティ中華まん・チョコまん サークルK (2012-11-25 08:44)
 ニコニコなかよしパン ピクニック 長野 (2012-05-22 01:38)
 「白馬の森」東山魁夷館カフェKaii長野県信濃美術館 (2012-05-01 07:15)

この記事へのコメント
おはようございます。

「恵方巻き」って、私達が子供の頃は無かった様な気がします。いつの頃からか節分には!って感じになっていますが…
海苔業界とお寿司やさんの思惑に完全にハマっていますね(笑)

節分ロールケーキ、おいしそうですね。始め、色的に小豆風味かと勝手に思っていました。
Posted by miz  at 2010年02月06日 06:19
>mizさん

関西でも昔からある風習ではなかったのですか!貴重な証言をありがとうございます!
長野にはどうも最初は某コンビニエンスストアが
売り出して広まっていったようなんですよ。

恵方巻き自体は太巻き海苔巻きなんで大好きですが、
節分以外の日に切って頂きたいと思います
でもロールケーキはおいしかったです。(笑)
Posted by みうみうBETTY  at 2010年02月06日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。