2011年10月30日

信濃の国 食浪漫 地産品幕の内 長野駅弁

長野駅弁 信濃の国食浪漫

おしながき

野沢菜おやき
(信州産コシヒカリ使用)

信州豚角煮 くこの実
厚焼き玉子
(信州黄金卵使用)

信州サーモン味噌焼
胡麻豆腐 山葵添え

信州高野豆腐含め煮
しめじ味噌和え

梅人参

御飯 (野沢菜油炒め)(信州小梅)

林檎コンポート(信州産)

杏シロップ煮

野沢菜わさび漬け

小茄子漬け

山牛蒡醤油漬け



真ん中のもちもちした野沢菜おやきが印象的な信濃の国の駅弁!

そして回りには、長野産食材をふんだんに使ったおかず


♪まさに信濃の国食浪漫!







同じカテゴリー(おいしい情報)の記事画像
ココイチ黒部ダムカレー!CoCo壱番屋 長野県
松本「盛よし」 デミハンバーグ弁当 サークルK
信州夢回廊膳 長野駅弁
くるくるソーセージ  びんずる祭り屋台 長野市
明石焼き&ざるそば?もりそば?ジャスコ長野佐久平店
とんかつのまい泉で あんみつとコーヒー ながの東急七階
同じカテゴリー(おいしい情報)の記事
 ココイチ黒部ダムカレー!CoCo壱番屋 長野県 (2013-04-21 10:11)
 松本「盛よし」 デミハンバーグ弁当 サークルK (2011-11-08 22:17)
 信州夢回廊膳 長野駅弁 (2011-10-30 01:26)
 くるくるソーセージ びんずる祭り屋台 長野市 (2011-08-06 22:20)
 明石焼き&ざるそば?もりそば?ジャスコ長野佐久平店 (2010-03-28 07:50)
 とんかつのまい泉で あんみつとコーヒー ながの東急七階 (2010-02-02 19:53)

Posted by みうみうBETTY at 01:28
Comments(2)おいしい情報
この記事へのコメント
おやきの入った駅弁。信州の食材を使った地産地消の御弁当。ほんとうに美味しそうです。このイラスト、見ているだけでわくわくします。

この駅弁は、長野新幹線で買えますか?長野で忙しくてあれこれ食べれなかった時、この駅弁ひとつで、信州の味を堪能できるすぐれものですね。お土産にも喜ばれそうです。アルクマ君が喜んで食べている姿が目に浮かびます(笑)
Posted by 絵葉書坂  at 2011年10月30日 13:17
>絵葉書坂さん

ブログで紹介したものを気に入っていただけて何よりです

長野駅構内の駅弁売り場で売っています
新幹線内では私は見たことがありません。もしかしたら電車の時間によっては車内販売されているかもしれませんが??
私がこれらを買った のは、実はこの週末行われていた 長商デパートなんです!
長商デパートは子供の頃から毎年楽しみにしている長野の秋の風物詩ですよね。
(^O^)
Posted by みうみうBETTY  at 2011年10月30日 23:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。