2008年02月20日

リンゴおやき・ナスおやき・信州りんごジュース長野駅前

長野駅ビルティリア一階の おやき工房
小川の庄 と 西澤のおやきの両方が買えます。ポットから、そば茶を頂いて、お店の奥でも食べることもできます。

この日は、前にも紹介しましたが、小川の庄 の リンゴの甘露煮がたっぷり入った リンゴの おやきと、西澤のナスのおやきにしました。

信州りんご100%のジュースも買いました。

(^O^)/


同じカテゴリー( 信州名物 おやき 和菓子)の記事画像
アルクマおやき  セブンイレブン
あんずっこ おやき豊誠堂製菓舗 スイーツスタンプラリー
一心堂餅店コシヒカリ石臼ひきだんご 長野市
アメイジングおやき ふきっ子おやき 長野市
豊誠堂製菓舗 長野市三輪 信州おやき
信州おやき王レシピ ほうれん草の白和え 豊誠堂長野市
同じカテゴリー( 信州名物 おやき 和菓子)の記事
 アルクマおやき セブンイレブン (2016-08-14 14:32)
 あんずっこ おやき豊誠堂製菓舗 スイーツスタンプラリー (2013-05-18 21:44)
 一心堂餅店コシヒカリ石臼ひきだんご 長野市 (2013-03-08 14:59)
 アメイジングおやき ふきっ子おやき 長野市 (2012-08-14 07:19)
 豊誠堂製菓舗 長野市三輪 信州おやき (2011-12-04 09:22)
 信州おやき王レシピ ほうれん草の白和え 豊誠堂長野市 (2011-12-03 22:36)

この記事へのコメント
小川の庄のりんごのおやき気になってました!
でもちょっと怖くて…美味しいですか!?
Posted by あや  at 2008年02月21日 08:35
>あやさん
おいしいですよ〜(^o^)
西澤にもりんごのおやきがあるけど白あんにリンゴが入っているのですが、小川の庄のは甘露煮です。おやき工房で2つ買うとしたら、ついいつもコレにしてしまいます。(^o^)
Posted by みうみうBETTY  at 2008年02月21日 21:55
信州りんごジュース、実家へ帰った帰りの電車の中で飲もうとよく買いました。

りんごのおやきというのも珍しいですね。
おやつ感覚で食べれそうですね(^O^)
Posted by さぼてん6646   at 2008年02月22日 15:46
>さぼてん6646さん
コメントありがとうございます。
信州りんごジュース!やっぱり大好きです!
りんごのおやきで、アンコに混ざっていないのは結構めずらしいです。
(^o^)
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2008年02月23日 00:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。