2008年02月19日

ナボナ季節限定亀屋萬年堂春の手提げ包み

春の手提げ包みの中は季節限定のイチゴ味とレーズンクリーム入り ナボナと定番のチーズとパイン味ナボナ、桜饅頭、イチゴミルク味の山の手乳菓などが小風呂敷のふくさ袋に包まれています。

お土産に頂きました。ナボナは、どこかなつかしい味の東京土産です!

(^O^)/


同じカテゴリー(長野&全国!おみやげ&特産品 図鑑)の記事画像
あずさ  松本土産
めん子ちゃん&イケめぇんくん どら焼き 信州新町




長野県伊那市か…
宇都宮餃子像もなか
アルクマ長野牛乳&中野えのたん
紅白のお供え餅!アルクマ&ひゃくまんさん
同じカテゴリー(長野&全国!おみやげ&特産品 図鑑)の記事
 あずさ 松本土産 (2019-02-23 20:06)
 めん子ちゃん&イケめぇんくん どら焼き 信州新町 (2016-05-17 16:25)
  長野県伊那市か… (2015-06-20 07:49)
 宇都宮餃子像もなか (2015-04-27 12:59)
 アルクマ長野牛乳&中野えのたん (2015-01-06 07:56)
 紅白のお供え餅!アルクマ&ひゃくまんさん (2015-01-01 09:03)

この記事へのコメント
ども こんにちは
東京の弟がコチラに帰ってくる時
お土産必ずコレなんです。
先日季節限定でふじリンゴと温州ミカンてのをいただきました。ミカンの方が美味かった(笑)
Posted by kobay  at 2008年02月19日 19:16
>kobayさん

わ〜そうなんですか!私の中では、ひよ子、雷おこし、人形焼き、に並ぶ昔からの東京みやげというイメージなんです。東京ばななより歴史があるし〜(^o^)
Posted by みうみうBETTY  at 2008年02月19日 19:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。