2008年02月17日

世界のパンヤマザキのトラック長野駅前末広町交差点

食品パッケージや企業キャラクターなども、かなりたいへん気になるアイテムです。

ヤマザキパンのトラックは昔から好きなデザインで、トミカのミニカーも持っています。(^O^)

「世界のパン」
の言葉に、まずわくわくします。

食パンを食べている女の子にも惹かれます。

長野駅前
末広町交差点にて
撮影成功!(^O^)/
やっぱりいくら模様が気になっても、バスやトラックの写真を撮るのは、叱られそうで気がひけるし、こっちが運転中ならダメなので、これは貴重な一枚です。(笑)

以前、松本に行ったとき見たアイスクリームのコーンが並んだ模様のトラックが目の前を右折していったときは、やっぱり、撮るわけにもいかない状況だったので心のシャッターを押して、今でも覚えていますが。

本当は、それだけでいいのかもしれないけれど。。。┐(´ー`)>自分┌

後ろに見える建物は、洋服布地などの「こおむら」です。




同じカテゴリー(ながの街角情報!)の記事画像
令和元年 善光寺花回廊  長野市
長野駅前風景 仏閣型駅舎写真
信州フェア  長野駅  アルクマ山の日バージョン
権堂アーケード 七夕まつり 長野市
第1回ながの獅子舞フェスティバル  長野市
善光寺花回廊
同じカテゴリー(ながの街角情報!)の記事
 令和元年 善光寺花回廊 長野市 (2019-05-03 09:20)
 長野駅前風景 仏閣型駅舎写真 (2018-11-11 15:30)
 信州フェア 長野駅 アルクマ山の日バージョン (2017-08-21 01:00)
 権堂アーケード 七夕まつり 長野市 (2017-08-04 06:17)
 第1回ながの獅子舞フェスティバル 長野市 (2017-05-04 18:38)
 善光寺花回廊 (2017-05-04 06:38)

Posted by みうみうBETTY at 07:04
Comments(5)ながの街角情報!
この記事へのコメント
家からあまり遠くないところにヤマザキの工場があります.いい匂いがするんで,来るまで通りかかると窓を開けます.そういう場所ですから,このトラックはたくさん走ってます.
Posted by 三ねんせい  at 2008年02月17日 13:54
↑訂正.「来るまで」は間違い.「車で」です.m(_ _)m
Posted by 三ねんせい  at 2008年02月17日 13:55
そうなんですよ、撮るのってかなり気を遣うんですよね・・・・

停車中の場合は運転手さんに許可を得て撮るようにしてます。
Posted by 湯  at 2008年02月17日 20:24
>三ねんせいさん
!!!!それはすごいです!!!
パンの匂いまでするなんて!!!
トラックもたくさん出入りしているところや、工場を見てみたいものです!!!(^o^)
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2008年02月17日 22:12
>湯さん
やはりバスを専門的に撮影されている湯さんもですか!!
許可を得るのも、なかなか勇気が。。。(^_^;
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2008年02月17日 22:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。