2008年02月15日

長電バスの白い模様!長野駅前

先日、お天気がいい日に長野駅前で ながでんバスの上についている白い模様を目撃しました。

ホームベースの形のように見えます。

バス通の湯さんのブログでも、この模様の意味は不明とのことで話題になっていたので、1度 見てみたかったのです。

湯さんの「長電のオリジナル屋根塗装」の記事は、こちらです!



このお土産店のあるビルの上に、大好きな長野駅前 小鳥とリンゴのからくり時計があります!

(^O^)/

当ブログ からくり時計カテゴリは こちら♪






同じカテゴリー(ながの街角情報!)の記事画像
令和元年 善光寺花回廊  長野市
長野駅前風景 仏閣型駅舎写真
信州フェア  長野駅  アルクマ山の日バージョン
権堂アーケード 七夕まつり 長野市
第1回ながの獅子舞フェスティバル  長野市
善光寺花回廊
同じカテゴリー(ながの街角情報!)の記事
 令和元年 善光寺花回廊 長野市 (2019-05-03 09:20)
 長野駅前風景 仏閣型駅舎写真 (2018-11-11 15:30)
 信州フェア 長野駅 アルクマ山の日バージョン (2017-08-21 01:00)
 権堂アーケード 七夕まつり 長野市 (2017-08-04 06:17)
 第1回ながの獅子舞フェスティバル 長野市 (2017-05-04 18:38)
 善光寺花回廊 (2017-05-04 06:38)

Posted by みうみうBETTY at 20:00
Comments(2)ながの街角情報!
この記事へのコメント
未だこの模様の謎は解明出来ていない湯ですorz

紹介した記事のURLも書いておきますね~。
http://bus.naganoblog.jp/e56333.html

長野駅前に来る車両ではこの塗装の車両は減ってきてますので、直に確認して頂けて幸いですよ♪
Posted by   at 2008年02月15日 22:41
>湯さん
見に来てくださり、ありがとうございます!!記事を見てから、ずっと気になっていました。目撃できてよかったです!(^o^)
記事のURLともリンクさせていただきます。
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2008年02月15日 22:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。