2011年05月12日

六文銭マンホール 長野県上田市

上田市のマンホールは

真田家の家紋
六文銭



赤い花がデザインされています


赤い花は

上田市の花 ツツジです!

以前このマンホールを記事にしたときに、上田駅前の花のタイル絵も載せていました!

そのときに「上田市の木はイチイ、市の花はツツジだそうです」というコメントをいただいていたことを


今、書いていて、えっと・・この赤い花は確かツツジだったよね・・と

自分の「ブログ内検索」で、「上田 マンホール」で検索したところ判明した次第です。

きのうは折しもナガブロ発足4周年で、長野県庁で琉球おやき発売の記者会見があったとのこと!ちょうどテレビニュースで拝見しました。
おめでとうございます!

その前のプレオープンの時から参加させていただいています。

ナガブロ♪あの町この町虹色めぐり〜長野の町から〜には、今まで自分が気に入った長野のこと、町のことを書いています。


マイブームの発生は多数ありますが、基本的に「好きなもの」はやっぱりずっと好きみたいです>自分

(*^o^*)




同じカテゴリー(マンホール&道の上の模様めぐり)の記事画像
雪の中の長野市りんごマンホール・雪景色
長野冬季五輪&東京ディズニーランドおしゃべりマンホール
長崎マンホール、郵便ポスト、中節祭ランタン 長崎県
りんごガードレール 赤と白 中野市 長野市  長野県
軽井沢マンホール
マンホールとタイル絵 長野市
同じカテゴリー(マンホール&道の上の模様めぐり)の記事
 雪の中の長野市りんごマンホール・雪景色 (2011-12-27 02:39)
 長野冬季五輪&東京ディズニーランドおしゃべりマンホール (2011-10-11 06:37)
 長崎マンホール、郵便ポスト、中節祭ランタン 長崎県 (2011-09-15 21:03)
 りんごガードレール 赤と白 中野市 長野市 長野県 (2011-09-03 10:07)
 軽井沢マンホール (2011-08-14 17:11)
 マンホールとタイル絵 長野市 (2011-04-11 23:44)

この記事へのコメント
いいですね?マンホール♪
私も最近書いていませんね、記事。
上田のマンホールも見てないし(笑)

また書きたいですね♪
Posted by MORIKENセンム  at 2011年05月12日 18:28
>MORIKENセンムさん
やっぱり地面の上の模様やマンホールには注目してしまいますね!(*^o^*)
Posted by みうみうBETTY  at 2011年05月12日 19:31
ふむ。。。長野県内って色つきのマンホールふたが多いですよね。面白いで^^
Posted by ちゃる  at 2011年05月20日 13:14
それぞれモノクロバージョンもあるのですが、長野の色つきでは冬季五輪のマンホールがカラー版の良さが出ていると思います。
Posted by みうみうBETTY  at 2011年05月27日 00:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。