2011年05月04日

砂の像が権堂イトーヨーカドー前広場に!善光寺花回廊

連休中5月4日まで長野駅前〜長野中央通り〜善光寺界隈で開催中の善光寺花回廊
5月3日は歩行者天国で長野の町が花と人で賑わっていました。

権堂イトーヨーカドー長野店前ごん堂広場に!

それはそれは見事な

善光寺や牛や仏像や獅子頭やゲゲゲの鬼太郎などが合体した砂の像が出現中!


映画に行こうとして通りかかると!何やら人だかり。


あ!これが期間中展示されるという石川県千里浜の砂像!?

なんと作っている最中です!
まさに「砂像なう」!(^O^)

折しも午後雨が降ってきていましたが砂像は雨でも大丈夫なのかしら?と心配になりましたが、見事に完成!


「石川県能登半島入口部分に位置する千里浜海岸は全国でも唯一波打ち際を走れる砂浜ロードがある風光明媚な観光地。毎年夏に開催される「千里浜砂
まつり」の砂で作ったアートが長野にもやってきます」

善光寺花回廊パンフレットに書いてあったので、気になっていたのですが、タイムリーに製作途中から完成作品を見られるとは!

はるばる千里浜から長野の権堂に!


海なし長野県に住み、海は憧れ・・・

地震と津波・・・!

海からの恩恵


海と日本、海と人、海と地球・・・!


花回廊と砂の像


雨が降ってきたので、こんな時こそ雨に濡れない権堂アーケードを歩きました・・・!









同じカテゴリー(ながの街角情報!)の記事画像
令和元年 善光寺花回廊  長野市
長野駅前風景 仏閣型駅舎写真
信州フェア  長野駅  アルクマ山の日バージョン
権堂アーケード 七夕まつり 長野市
第1回ながの獅子舞フェスティバル  長野市
善光寺花回廊
同じカテゴリー(ながの街角情報!)の記事
 令和元年 善光寺花回廊 長野市 (2019-05-03 09:20)
 長野駅前風景 仏閣型駅舎写真 (2018-11-11 15:30)
 信州フェア 長野駅 アルクマ山の日バージョン (2017-08-21 01:00)
 権堂アーケード 七夕まつり 長野市 (2017-08-04 06:17)
 第1回ながの獅子舞フェスティバル 長野市 (2017-05-04 18:38)
 善光寺花回廊 (2017-05-04 06:38)

Posted by みうみうBETTY at 07:55
Comments(0)ながの街角情報!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。