2011年02月06日

長野灯明まつり 善光寺ライトアップ

今年も長野灯明まつりが善光寺界隈で2月5日から2月13日まで開催中です

善光寺をオリンピック五輪の色にちなんだ五色にライトアップ

切り絵灯籠やキャンドルの灯火が表参道に。


宿坊や仲見世では情緒あふれる催しが。

平和を願う光の祭典





同じカテゴリー(信州 善光寺界隈 めぐり)の記事画像
長野灯明まつり 灯り御膳
善光寺イルミネーション 光と音の蓮の花  長野デザインウィーク
善光寺表参道イルミネーション 忍者大門甘酒
長野県信濃美術館クロージング展 城山公園界隈
善光寺表参道界隈
善光寺お盆縁日 盆踊り
同じカテゴリー(信州 善光寺界隈 めぐり)の記事
 長野灯明まつり 灯り御膳 (2019-02-07 20:58)
 善光寺イルミネーション 光と音の蓮の花 長野デザインウィーク (2018-12-17 23:52)
 善光寺表参道イルミネーション 忍者大門甘酒 (2018-11-25 18:35)
 長野県信濃美術館クロージング展 城山公園界隈 (2017-09-24 09:47)
 善光寺表参道界隈 (2017-09-10 10:26)
 善光寺お盆縁日 盆踊り (2017-08-15 06:56)

この記事へのコメント
今年も灯明まつりが始まったのですね?
きれいですね♪

行きたいとは思いますが?…
Posted by MORIKENセンム  at 2011年02月07日 19:36
>MORIKENセンムさん
コメントありがとうございます!ライトアップ一度はご覧になってみてください。今年は初日ではなく2日目の日曜日に行ったのですが人出もそんなに多くなくて個人的には宿坊での精進料理体験も今年はしなかったので少しさらりと終えてしまいました
Posted by みうみうBETTY  at 2011年02月08日 12:16
お久しぶりです。
善光寺のライトアップ素敵ですね…一度でいいから行ってみたいです。

今年も今週末に新潟に参ります!行きは長野道-上信越道コースなので善光寺平を眺めつつのドライブです。飯山越えたあたりからの高速の積雪にちょっとビビりながらですが頑張ります
Posted by こちゑ  at 2011年02月16日 12:37
>こちゑさん
週末のドライブはいかがでしたでしょうか?お天気がよくて何よりでしたね!
ライトアップはぜひ一度おいでくださいね。
Posted by みうみうBETTY  at 2011年02月20日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。