2007年10月21日

松代文化ホールのヴェーゼンドルファーピアノ

松代支所 松代商工会議所 そして松代文化ホールが同じ敷地内にあります。

これがオーストリアの名品 ヴェーゼンドルファー のピアノです。今日の松代入りの目的はこれでした。初めて見る風格ある雰囲気と客席から聞く音色の素晴らしさは想像以上でした。




同じカテゴリー(信州 松代 まちめぐり)の記事画像
真田宝物館で福さがし!長野市松代町
真田丸!松代六文銭めぐり
松代藩 真田十万石まつり
童謡歌碑~小鹿のバンビ みかんの咲く丘松代真田公園 長野市
汽車ポッポ 歌碑 長野電鉄 松代駅前
松代駅 長野電鉄屋代線
同じカテゴリー(信州 松代 まちめぐり)の記事
 真田宝物館で福さがし!長野市松代町 (2019-01-13 19:47)
 真田丸!松代六文銭めぐり (2016-07-12 16:31)
 松代藩 真田十万石まつり (2015-10-12 01:27)
 童謡歌碑~小鹿のバンビ みかんの咲く丘松代真田公園 長野市 (2012-03-07 00:38)
 汽車ポッポ 歌碑 長野電鉄 松代駅前 (2012-02-01 07:18)
 松代駅 長野電鉄屋代線 (2012-02-01 01:45)

この記事へのコメント
BETTYさん 写真お上手!!
輝いていて素晴らしいです♪
私はこの会場が好きでした。
響きも良く、客席数もちょうど良いので、
かつては自分の教室の発表会もこちらでした。
でも 市街地からは遠いので、若里ホールが出来てからは、ご無沙汰しちゃっています。
本当は市街地にこのサイズのホールがあると有り難いのですが。。。。
Posted by vivovivo  at 2007年10月21日 21:32
>vivoさん
コメントありがとうございます。お返事遅くなりすみません。そのうえ、写真まで誉めていただきまして。。。!!(^o^)
そうだったのですか〜!私は初めて行きましたが、本当に素敵なホールに素敵なピアノでした!!でもやっぱり遠いですよね。。
私は、当日迷うのが心配で、実は1度ホールの場所を探しに行ってみて、帰りに
道に迷いながらようやく帰ってきたのでした〜(^_^;
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2007年10月22日 23:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。