2009年01月23日

藤屋旅館 御本陣FUJIYAウェディング長野市大門

武井工芸店で、お雛様展を見終えて大門の表参道に出ると


道の向かい側の藤屋旅館 御本陣FUJIYA の前に ちょうど結婚式!ウェディング光景が!




タグ :善光寺大門

同じカテゴリー(信州 善光寺界隈 めぐり)の記事画像
長野灯明まつり 灯り御膳
善光寺イルミネーション 光と音の蓮の花  長野デザインウィーク
善光寺表参道イルミネーション 忍者大門甘酒
長野県信濃美術館クロージング展 城山公園界隈
善光寺表参道界隈
善光寺お盆縁日 盆踊り
同じカテゴリー(信州 善光寺界隈 めぐり)の記事
 長野灯明まつり 灯り御膳 (2019-02-07 20:58)
 善光寺イルミネーション 光と音の蓮の花 長野デザインウィーク (2018-12-17 23:52)
 善光寺表参道イルミネーション 忍者大門甘酒 (2018-11-25 18:35)
 長野県信濃美術館クロージング展 城山公園界隈 (2017-09-24 09:47)
 善光寺表参道界隈 (2017-09-10 10:26)
 善光寺お盆縁日 盆踊り (2017-08-15 06:56)

この記事へのコメント
当ブログへのコメントありがとうございます。
山桜見ていただいてありがとうございます。
松代も3月1日から松代でひな祭りを町をあげて開催します。
3月1日には象山神社横の小川で流し雛開催。町内80箇所、文武学校でもお雛様飾ります。また松代に遊びに来てくださいね。
お待ちしています。
Posted by 信州松代夢空間  at 2009年01月23日 21:21
>信州松代夢空間様
ご訪問&松代のひな祭りのご案内をありがとうございます。山桜、ようやく観られました!また松代にお邪魔したいです。
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2009年01月23日 21:35
ここがまだ旅館だった頃に宴会で何度か利用したことがありますが・・・・

今はもう旅館じゃない、と思うと何か切ないです(笑
Posted by 湯  at 2009年01月23日 21:35
>湯さん
コメントありがとうございます!
今は レストラン&ウェディングだけなのでしょうか?奥にあるイタリアンレストランに一度ランチに行ったことがあります。もう旅館ではないのですね。

ちょうど今日の新聞に長野駅から善光寺御開帳のとき走るオープンバスの記事を見て湯さんにお尋ねしようと思っていたところでした!
Posted by みうみうBETTYみうみうBETTY  at 2009年01月23日 21:47
oo~~!!
近所の方もここで式を挙げました。
私はランチしか行ったことがありません~~!
でも、この場所で1000円ランチはお得感いっぱいですよね~~!
Posted by masumimasumi  at 2009年01月24日 01:02
>masumiさん
私もランチしか行ったことがありません~しかもリニューアルした年に一回だけ!
たしか席を移動してコーヒーを頂きました アップルパイが絶品でした!また食べたいなあ!
Posted by みうみうBETTY  at 2009年01月24日 09:20
MORIKENセンムです。度々お邪魔します。THE FUJIYAのレストランは行った事あります。お客さんの接待だったんですが(笑)。イタリアン、美味しかったですよ?
Posted by MORIKENセンム  at 2009年01月24日 17:37
>MORIKENセンムさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
歴史ある旅館の建物の奥がオープンキッチンのイタリアンレストランになっていて素敵でした!(^O^)
Posted by みうみうBETTY  at 2009年01月24日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。