2008年12月07日

来楽暮・着物くまちゃん・着物布小物~ながの東急長野市

来楽暮・着物くまちゃん・着物布小物~ながの東急長野市今日、ながの東急の正面玄関入ったすぐのところで開催中の
来楽暮さんコーナーに行ってきました。ナガブロでこの展示販売会のことを見て、楽しみにしていたのです。

空港でも好評販売中という着物を着た羽ばたくくまちゃん

着物布を使った小物類 ヘアピンやシュシュ、マトリョーシカみたいに次々と中にポーチが入っている親子ポーチ、風呂敷、浅草の職人製作のバックなどが並んでいます。

着物を着たくまちゃんたちと、美しい御姉妹がにこやかに迎えてくださいました!
テディベア好きのこぐまこと行きました。
着物を着たくまちゃんの中でも、2体だけあったテディベア作家さんの作品は、やはりすばらしくて、くま好きのこぐまこも、かわいかったね!と家に帰ってきてからも言っていました。

こぐまこにシュシュと、色違いのお揃いで昼夜桜の風呂敷を買ってきました。
中には日本の伝統の風呂敷の包み方をイラストと英文で解説してある紙が入っていました。

思い出の着物をくまちゃんに着せて作ってもらえるテディベアもありました。

日本の伝統の着物とテディベア、日常小物とのコラボレーションが

来楽暮(コラボ)なのですね!

o(^-^)o



同じカテゴリー(うれしい情報)の記事画像
信州なび助!信州学サミット 長野駅
ながの果物語り スイーツビュッフェ
アルクマ年賀状撮影会 長野市トイーゴ広場
陶芸体験 長野市篠ノ井 有旅
みかん狩り!あんずの里アグリパーク 長野県千曲市
アルクマ&旬ちゃん握手会 ながの東急 長野市 長野県
同じカテゴリー(うれしい情報)の記事
 信州なび助!信州学サミット 長野駅 (2018-11-03 19:14)
 ながの果物語り スイーツビュッフェ (2018-10-31 19:16)
 アルクマ年賀状撮影会 長野市トイーゴ広場 (2013-12-15 11:44)
 陶芸体験 長野市篠ノ井 有旅 (2013-12-08 23:50)
 みかん狩り!あんずの里アグリパーク 長野県千曲市 (2013-11-08 22:27)
 アルクマ&旬ちゃん握手会 ながの東急 長野市 長野県 (2013-10-15 01:11)

Posted by みうみうBETTY at 20:43
Comments(6)うれしい情報
この記事へのコメント
来楽暮さんの作品は、本当にすてきですよね♪
きっとお友達じゃなくても応援していたと思うくらいです♪
私も、シュシュがもう一つほしいな~と思っています。
今週は私もお手伝いに行きます!
Posted by ぴあん  at 2008年12月07日 20:56
>ぴあんさん
今日は
ぴあんさんの話も!o(^-^)o
製品も、御姉妹も素敵でした~!
(^O^)
Posted by みうみうBETTY  at 2008年12月07日 21:21
お越しいただけて、私もうれしいです。
「羽ばたくま」はどれも可愛らしいのですが
作家さんのくまちゃんは、やはり別格、というか
今にも動き出しそうな表情がすばらしいと思います。
まだまだ先の話ではありますが、
将来、こぐまこちゃんが成人するとき・・・
お仕立てになる振袖のはぎれでおそろいのくまちゃんを・・・なんてことも
来楽暮さんなら可能なんですよ♪
Posted by ma-saki*ma-saki*  at 2008年12月07日 23:21
>ma-saki*さん
ありがとうございます!
今日はma-saki*さんの話もさせていだだきました!
!思い出の着物ベアー!素敵ですね~ o(^-^)o
Posted by みうみうBETTY  at 2008年12月07日 23:58
親子でお越しいただき、ありがとうございました。
うちのブログでのコメントを見てびっくり。
おとなしいお嬢様でしたが、視線は立島先生のテディに釘付けだったのですね(*^_^*)
実は先生にはかなり無理をお願いして作っていただいたので、みなさんに喜んでいただきほんとによかったと思います。

また長野に出没しますので、その時はよろしくおねがいしますm(__)m
Posted by 来楽暮(おねえちゃん)  at 2008年12月14日 13:11
>来楽暮さん
実は、そうだったんです〜!こぐまこ(^o^)
またお会いできる日を楽しみにしています〜!
Posted by みうみうBETTY  at 2008年12月15日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。