2008年09月18日

信州りんご〜シナノドルチェ

いよいよ信州りんごの季節になりました。

今日は りんごを買いました。

アップルパイ用に紅玉と!

新品種で名前も素敵で思わず買いました!

その名もシナノドルチェ!

千秋とゴールデンデリシャスの掛け合わせだそうです。

果汁もたっぷりでシャキシャキしていて濃い甘味のとてもおいしいリンゴでした!
信州りんご
大好きです。
やっぱり。

('-^*)/



Posted by みうみうBETTY at 19:46
Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ!
このネーミングいいですよね~
果物って新しい品種がどんどん出ますが
そのネーミングに興味あります。
考える方も大変ですね
Posted by もりひめもりひめ  at 2008年09月18日 23:03
>もりひめさん
他の名前のりんごやブドウもありました!
私もいろいろな「名前」に興味があります。
Posted by みうみうBETTY  at 2008年09月19日 07:37
シナノドルチェ・・・
じつは、私も昨日名前にひかれて買い・・・
今朝、まさしく名前のとうり、デザートとして食べました。
職場からの帰り道に、野菜と果物のパラダイス!!「アグリながぬま」があるので、これからの季節はいろいろなりんごの食べ比べです。
Posted by amuzo  at 2008年09月19日 22:28
>amuzoさん
ご訪問&コメントなありがとうございます。
シナノドルチェ!偶然ですね!!

あぐりながぬまが職場とご自宅の間にあるなんて!うらやましい限りです!
Posted by みうみうBETTY  at 2008年09月20日 00:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。