
行く前に新聞折り込みチラシをチェックしたのを思い出しながらスーパーの棚の間を北海道さがし!
北海道〜という名前がつく製品って特別に北海道フェアをやっていない普段からも、ラーメンや乳製品などスーパーの棚には本当にたくさん散りばめられているように思います。
まずパスコの北海道焼き印つきチーズ蒸しパンを発見。
逆の色〜茶色の焼き目に北海道の形が白抜きされている 山崎製パンのチーズ蒸しパンは知っていましたが、これは初めて見ました。パスコなので、いつも売っているパンかもしれませんが、
スーパーマーケットでの北海道フェアの幕開けにふさわしい一品!(笑)
ヤマザキのチーズ蒸しパンの堂々とした北海道抜き型と比べると、若干控えめな?細い線の焼き印です。
日本全国 都道府県
このような形の焼き印つきのパンやお菓子がごく普通に売り出されているところは他にあるでしょうか?
長野県の形の焼き印つき「おやき」・・・とか見たことないです。
やはり憧れの北の大地 北海道ならでは・・?
(^O^)