2008年06月17日

薔薇のお酒 プリティエンジェル 天領誉酒造 中野ばらまつり

薔薇のお酒 プリティエンジェル 天領誉酒造 中野ばらまつり

今までも、中野バラまつりに行く度に、どんな味なんだろう・・・!? と思って横目で見ていた
薔薇のお酒 中野 天領誉酒造 プリティ・エンジェル

ガイドタイムス「薔薇のまち信州中野」のガイドブック(今年の表紙は、中野出身女優の西丸優子さん バラ大使に!)
が売り出されていて、その裏表紙に載っていた広告文

「薔薇かほり 恋ひし酔ひし」

「それは、ほんのり薫る薔薇色の恋の味。
 自慢の純米酒に薔薇の花びらをつけこんだ新世代リキュール。
 アルコール分8%のやさしい酔い心地。
 薔薇のまち「信州中野」生まれのおしゃれなお酒です」

!!!!おいしそうです!飲んでみたいです!!!

一本木公園ばらまつりのテントには、バラまつり記念ラベルで、瓶の色がブルーの限定版もありましたが、
しばし悩み、やっぱりこのピンク色のにしました。

300ml入り 900円 

細長い瓶は一輪挿しにもなりそうです。


薔薇のお酒 プリティエンジェル 天領誉酒造 中野ばらまつり

中野ばらまつり会場の 薔薇のお酒 の お店


味は・・・! ふふ 薔薇色の恋の味・・・!? おいしいです。(^o^) 



バラサイダー&バラソフト  信州中野一本木公園
信州中野 一本木公園 なかのバラまつり
ぐる信体験 中野土人形絵付け長野県 信州中野
道の駅 北信州やまのうち 山ノ内町情報物産館 長野県
信州中野 一本木公園 中野市 長野県
信州中野一本木公園中野小学校旧校舎銅石版画ミュージアム
 バラサイダー&バラソフト 信州中野一本木公園 (2014-07-02 02:02)
 信州中野 一本木公園 なかのバラまつり (2013-06-30 11:00)
 ぐる信体験 中野土人形絵付け長野県 信州中野 (2012-11-15 02:02)
 道の駅 北信州やまのうち 山ノ内町情報物産館 長野県 (2012-04-23 21:07)
 信州中野 一本木公園 中野市 長野県 (2012-04-23 15:16)
 信州中野一本木公園中野小学校旧校舎銅石版画ミュージアム (2012-04-23 09:49)

この記事へのコメント
私もこれ飲んだことあります~!
うまく表現することはできないんですが
美味しかった記憶がありました (o^□^o)

ビンも可愛らしいですし
プレゼントにもばっちりですよね♡
Posted by ゆーり  at 2008年06月17日 20:01
>ゆーりさん
ほんのり薔薇味でおいしいですよね!
薔薇まつり以外では、どこに売っているのでしょうね?(^o^)
Posted by みうみうBETTY  at 2008年06月17日 21:46
バラのお酒買いましたね。
蔵元にいけばまずあるかと。
天領誉出してるとこって 江部だったかな。
中野何回か行ったことあるなら分かるかと思いますが、お菓子屋の「塩崎」とモービル石油のGSのある交差点を市内に向かって500M余り行くと右側に「薔薇のお酒」と書いた旗がたってるお酒屋さんがそう(だと思う。)
農協のオランチェにも置いてあるかも。
Posted by ブランフェムト  at 2008年06月18日 03:46
>ブランフェムトさん

天領誉酒造情報!ありがとうございます!中野にはまだまだ行きたい場所や 好きな抹茶ソフトなどもあるのですが、いつもはなかなか行かれません。年に一回この季節に楽しみにしているのです。
Posted by みうみうBETTY  at 2008年06月18日 07:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。