
限定数販売の崎陽軒シウマイまんを、心の中で「ひゃひゃ♪」と喜びながらゲットした後、
横浜の土産店で見つけて、思わず、「ふふ♪」と購入致しました(笑)
名物駅弁シリーズ 食品サンプルストラップ 横浜名物 崎陽軒シウマイ
これで「崎陽軒シウマイ弁当」バージョンもありました!(^o^) 崎陽軒シウマイ弁当は食べたことがないので、赤い箱のシウマイストラップのほうを買うことにしました。
パッケージは赤い「崎陽軒シウマイ」で、中をスライドさせて引き出すと!楊枝の先ほどの大きさのシウマイのミニチュア食品サンプルが15個並んでいます。ちゃんとスティック付き!残念ながら醤油さしの「ひょうちゃん」は入っていませんでした〜!
小さな鈴もついています。ふふ♪
それから横浜駅の崎陽軒売店で、シウマイやシウマイ弁当だけでなく!一緒に売っていた「月餅」

中華菓子の「月餅」
今までも「月餅」を食べたことがありますが!
この崎陽軒の「月餅」!今まで食べた月餅の中で、1番! 気に入ってしまいました!
小ぶりで、食感がしっとり!
季節限定の味もあり、先週は、この「よもぎ餅入り」!
小豆&マンゴーも、おいしかったです〜♪
シウマイの崎陽軒に「月餅」があって、こんなに美味しいなんて知らなかったです。
醤油入れの「ひょうちゃん」の歴史を調べていて崎陽軒のHPで「月餅」も見ましたら、中華点心の月餅を
「日本人好みにアレンジした中華のお菓子を提案」しているとのことです。
前回記事にした崎陽軒「シウマイまん」やシウマイ入り「横浜カレー」も紹介されています。 崎陽軒 こちら♪
こんなに気に入ってしまって、好みが「日本人」なのね・・・??>自分(笑)