2008年06月01日

横浜開港150周年

2009年で 横浜開港150周年 なのだそうです!

('-^*)/





同じカテゴリー(東京・横浜  お江戸&YOKOHAMAめぐり)の記事画像
ザ・タワー展 江戸東京博物館 東京・両国
東京おかしランド オープン!東京駅八重洲地下中央口改札前
パンダポスト 上野公園 東京
パンダ弁当 上野動物園 東京
のもの JR上野駅 地産品ショップ 東京
東京駅グランスタのアルクマポスター 銀の鈴 東京
同じカテゴリー(東京・横浜  お江戸&YOKOHAMAめぐり)の記事
 ザ・タワー展 江戸東京博物館 東京・両国 (2012-04-15 22:10)
 東京おかしランド オープン!東京駅八重洲地下中央口改札前 (2012-04-15 09:49)
 パンダポスト 上野公園 東京 (2012-02-21 07:57)
 パンダ弁当 上野動物園 東京 (2012-02-20 23:11)
 のもの JR上野駅 地産品ショップ 東京 (2012-02-18 23:41)
 東京駅グランスタのアルクマポスター 銀の鈴 東京 (2011-09-24 02:44)

この記事へのコメント
みうみうさんこんにちは
横浜に行ってらっしゃるのですね。
横浜開港150周年の のぼり旗
5月上旬に横浜に行った時には
気が付きませんでした。
佐久間象山が横浜開港を強く主張した縁で来年の5月には松代から観光キャンペーンに横浜に行く計画があるのですが、実現できることを願っています。
Posted by 信州松代夢空間  at 2008年06月01日 11:34
>信州夢空間松代さま
象山と横浜のかかわりのことを信州夢空間松代さまのブログで教えて頂いていたので、歴史博物館なども行ってみたい気持ちはありましたが、日程的にも無理でした。

来年5月の横浜キャンペーンが実現されるといいですね!
記事を楽しみにしております!
Posted by みうみうBETTY  at 2008年06月02日 06:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。