2008年05月29日

新製品どら焼山!栗粒あん竹風堂

小布施の栗菓子・栗おこわの老舗のひとつ 竹風堂から 新発売!

栗粒あん入り どら焼き

どら焼山

皮もしっとり、中の栗あんが、まるで栗きんとんのようで おいしい 栗のどら焼きです!

が!

この名前!

どら焼山 って!?

なぜどら焼山?

どら焼やま?

どら焼さん?

どちらなんでしょう?

気になるので竹風堂さんで聞いてみました。(笑)

答えは

「どら焼やま」

竹風堂さんの会長が名付けたとのことです。そうだったのですか。竹風堂には 「くりんぱい」とか、栗を取り入れたネーミングがありますが〜?栗粒あん
と横に書いてあるだけです??

どらやきさん だったら、呼び名みたいだったのに・・?

栗どらやきの
どら焼さ〜ん!じゃなくて
どら焼やま〜!

('-^*)/



同じカテゴリー(長野&全国!おみやげ&特産品 図鑑)の記事画像
あずさ  松本土産
めん子ちゃん&イケめぇんくん どら焼き 信州新町




長野県伊那市か…
宇都宮餃子像もなか
アルクマ長野牛乳&中野えのたん
紅白のお供え餅!アルクマ&ひゃくまんさん
同じカテゴリー(長野&全国!おみやげ&特産品 図鑑)の記事
 あずさ 松本土産 (2019-02-23 20:06)
 めん子ちゃん&イケめぇんくん どら焼き 信州新町 (2016-05-17 16:25)
  長野県伊那市か… (2015-06-20 07:49)
 宇都宮餃子像もなか (2015-04-27 12:59)
 アルクマ長野牛乳&中野えのたん (2015-01-06 07:56)
 紅白のお供え餅!アルクマ&ひゃくまんさん (2015-01-01 09:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。