ぐる信体験 中野土人形絵付け長野県 信州中野
ぐる信体験! 土人形の里
信州中野
日本土人形資料館にて
土人形絵付け体験
世界でたった一つ、自分だけの人形が出来上がります(^O^)
中野市の景色のよい高台にある資料館には中野土雛や日本全国の土人形の見応えのある展示がされています。
館内の木の香漂う土人形絵付け体験室にて、まっ白な素焼きの人形にアクリル絵の具で色付けします。
人形の種類もたくさんある中から選べます。
実は、べてぃ家、あまりにも楽しくて&別のデザインを作りたくなり、リピーターになっちゃいました。
そして出来上がったのが、三体のアルクマ風土人形と水玉うさぎです。
残念ながら
クマの形の素焼きはないので、裃ウサギと子犬をオリジナルアレンジして作りました。
私の作品は、さしずめ、ウサ耳付きアルクマ!
ぐる信のロゴ、長野県特産の黄色いリンゴ、シナノゴールドも模様にあしらってみました。
ぐる信パスポート特典で、入館料無料、絵付け体験百円引き、さらに受付のミュージアムショップに売っている月の兎のクリアファイルまでプレゼントしてもらえるというお得な体験!
土人形絵付けは木曜日が休みで通年体験できますが、「ぐる信パスポート」提示をオススメします!
ぐるっと信州体験博2012
「ぐる信パスポート」は11月30日まで!
スタンプラリーまだまだ挑戦中!
(^O^)
関連記事