長門牧場アイスクリーム信州白樺高原

みうみうBETTY

2008年03月15日 08:48

扉を開けると別世界のようなスペイン料理 リオハで送別会の夜のおいしいひとときを楽しんだ後は、長野駅ティリアの一階、おやき工房の隣にあるニューディズの土産店コンビニで、子供たちにお土産にアイスクリームを買って帰りました。

長野ビルティリアおやき工房の記事はこちら♪ (小川の庄のりんごのおやき&西澤のナスおやき サーティワンアイスクリームの記事も♪)


長門牧場アイスクリーム

一つ250円以上するので、普段は買ってあげませんが、(笑)久しぶりに夜外出して、お酒の会の帰り道!こういうときは、なんだか気が大きくなるものなんですね!(笑)

サザエさんの波平とうさんが、紐で十文字に縛ってあるお土産の包みを持って「うぃ〜今帰ったぞ〜子供たちに土産だ〜」と帰るシーンを思い出しました(笑)

信州北白樺高原の長門牧場のアイスクリームやチーズなどは本当においしいです。バニラとフローズンヨーグルト!他には青りんご味があります。チョコレートもあったかな?

今、中学生の娘のこぐまこが小学校低学年のとき
夏休み親子長門牧場見学バスツァーに参加したことがあります!

牛乳の搾乳見学やバター作り体験、牧場レストランでしぼりたて牛乳つきハンバーグランチ、長門牧場ソフトクリームつき!
このソフトクリームがおいしくて,今でも味を覚えています!また食べたい〜(^o^)

これはスーパー生鮮市場JCの牛乳のバーコードを貼って応募して抽選で当たった親子が参加した無料招待ツァーでした!
当選したくて、JCの蓼科高原牛乳だけを買い続けてハガキを出しましたっけ!

この牛の顔のエンブレムデザインの長門牧場アイスクリームのカップを見ると、あの小学校の夏休みを思い出します。
('-^*)/



関連記事