「雨水」マンホール長野県県民文化会館

みうみうBETTY

2007年05月06日 07:50

「雨水」 と 書かれているだけで、回りは斜めチェック柄でお菓子のウェハースみたいな?マンホール。

以前、関西地方でマンホールブログをなさっている方が、ご自分のブログで絵柄の横に「うすい」と書かれているものを見つけて、普通は「おすい」なのに???とコメントされているのを見ましたが、実はこの 「雨水」の近くに「汚水」と書かれていてこの写真と同じデザインのものがあったので、おそらく、それは「雨水」で、「うすい」と読むのが「汚水」で「おすい」のマンホールの世界なのでしょう!「あまみず」と読まずに韻を踏んだ読み方で統一されているのでしょうか!

と、長野県県民文化会館の建物横の敷地内を駐車場に行こうとして歩いていたらこのウェハース模様「雨水」と「汚水」が並んでいるのを見つけて、あ!「うすい」と「おすい」!なのだと納得した次第です。

モーツァルトオペラ帰りにも マンホール!(^O^)/(笑)

これぞ「人間賛歌」のモーツァルトオペラ帰りに「人間が通る穴賛歌」!マンホール賛歌!o(^▽^)o

関連記事